5月31日(金)大阪:Zepp Namba 開場18:00/開演19:00
プレミアムな演出とメッセージカード
ライブ会場では、手書きメッセージ入りのカードが配られるというサプライズもあり、ファンからは「手書きメッセージ嬉しい〜」との声が上がっていました。こうしたmiwaの細やかなファンサービスも、ファンにとってはたまらないポイントとなっていたようです。
東京公演を逃したファンの“弾丸大阪参戦”
東京公演に行けなかったファンが「弾丸大阪!」と勢いで駆けつけたという声も。しかもその方はプレミアム席ということで、「大阪公演行けて本当に良かった」と感動の投稿をしていました。また、誕生日当日にライブに参加できたというファンもおり、「前から3列目!最高の誕生日になりそう…!」と喜びを爆発させていました。
進化を感じるmiwaの姿
今回のライブでは、「miwaのアー写が変わった時は流石に驚いた」という声もあり、イメージチェンジを図ったmiwaの“強いロック”を感じる姿勢が多くのファンの目に焼き付いたようです。「どこまで進化しているのか見届けたかった」というコメントもあるように、miwaの新たな挑戦がこのツアーには詰め込まれていました。
また、Zepp Nambaで椅子を入れて整番(整理番号)で座るスタイルは「2Fからだと斬新だった」という感想もあり、ライブの形式にも新しさが見られました。
コロナ禍を越えて、声を出せる喜び
「コロナで声を出さなくなってから、リハビリしてきた」というファンもおり、今回は久しぶりに声を出して楽しめたという嬉しい報告が届いています。「タオル回しが2曲連続で、腕が痛かった(笑)」という声からも、ライブの熱狂ぶりが伝わってきます。
印象的な“ハイライト”
この日のライブの“ハイライト”として、「“ちゅ”」という一言がファンの間で大きな話題になっていました。miwaのチャーミングな演出にファンの心が一斉にときめいた瞬間だったようです。
初めてでも心に響く
「アルバム聴けてなかったけど良かったです」というコメントからも、miwaのパフォーマンスの完成度の高さがうかがえます。事前知識がなくても十分楽しめるライブだったことがわかります。
来年の15周年へ向けて
あるファンは、「今までとは違う新しいmiwaさんを見られた気がします」「来年の15周年がますます楽しみ」と語っており、この“7th”ツアーが未来への大きな布石であることを実感させる内容だったようです。
ファンとのつながりと“家宝”
アンコール中には、「デコ(額)にピックをくっつけて気合い入れてた」というユニークなファンも登場。miwaとの思い出の品を“家宝”と呼ぶなど、ライブを通じて得られる絆の強さがうかがえます。
オープニングで衝撃走る「BUZZ!!!」
ライブのオープニングを飾ったのは、TikTokでもバズりそうな勢いの「BUZZ!!!」。ファンの感想では「これはみんなTikTokで使い出すなって率直に思った!」と話題になっており、miwaの新たなヒットソングの誕生を予感させます。
新曲5曲を含む、感動のセットリスト
この日披露された新曲は5曲。「どれも歌詞もメロディーも素晴らしかった」という声とともに、miwa本人がSNSで毎日更新している“制作背景の画像”が、「より一層の感動をもたらす」とファンに好評でした。
コメント