2024/11/24(日)【ビルボードライブ横浜】 1stステージ 開場15:30 開演16:30
◆ miwaの歌声と構成への絶賛の声
-
「ストリングスが本当に素晴らしかった!アコギとピアノとmiwaの歌声が重なった瞬間、圧倒されて泣いた」と語るファンも。
-
特に今回は、ストリングスとアコースティックギター、ピアノというシンプルかつ繊細な構成がmiwaのボーカルを最大限に引き立て、まさに“心に響く”ライブとなった。
-
「miwaちゃんの歌はやっぱり最高」「今までのビルボードの中でも一番良かった」と、長年のファンも唸る内容だった。
◆ 会場限定の演出と空間演出
-
照明と映像はシンプルながら、miwaの音楽に合わせた静かな変化で、ステージ上の集中力と緊張感を高めていた。
-
ビルボードライブの恒例である「1曲だけ撮影OK」の文化を楽しみにしているファンも多く、中には「この撮影のためにスマホをPixelにして3年目」というツワモノも。
-
A1席というステージ最端からの“真横ビュー”に座ったファンは、「miwaちゃんとの距離が本当に近くて、ステージと一体化してるようだった」と感動を語っている。
◆ 特別な思いが詰まったカクテル
-
今年の限定カクテルは、miwaが過去に滞在していたカナダにちなんだ“メープルシロップ香るカクテル”。
-
「香り高くておいしい」「ライブ前に飲んで気分が高まった」という声が相次ぎ、ファンにとっての“ライブ体験の一部”としてしっかり根付いている。
◆ セトリや演奏アレンジも好評
-
セットリストについては、「今年のセトリは本当に素晴らしい」「アレンジも大好きすぎた」と、miwaとアレンジャーejiさんの連携にも言及する声が多かった。
-
曲の導入(イントロ)に関しては「昼と夜であの曲の入りが違ったのは偶然?それとも演出?」という声もあり、ステージごとに異なる表情を持つアレンジが披露されていたことがうかがえる。
◆ ライブで救われたファンたちの声
-
とあるファンは「ここ最近、失敗ばかりで多方面に迷惑をかけてしまった。でも今日まで生きてきて良かったと思えた」とポストしており、miwaの音楽が心の支えになったことが伝わってくる。
-
他にも、「学生時代からANN(オールナイトニッポン)を聴いてて、初めてライブに来れた!miwaちゃんの歌はやっぱり心に響く」と、長年の思いが叶ったファンもいた。
◆ “奇跡の当日券”や“チケット復活”での参戦も
-
「FCで落選して諦めてたけど、3日前にチケットが取れて嬉しくて感動した」「当日券で参戦できて最高だった!」といった声からも、この公演に対する強い期待と特別感がうかがえる。
◆ ファンが感じた「トライアングルの奇跡」
-
会場の一部ファンからは、「最高のトライアングル」という表現も飛び出していた。これは、miwa・バンド・ファンの三位一体の空気感を表しており、音楽だけでなく空間と感情の共有そのものがライブの魅力であることを感じさせるコメントだ。
◆ 来場者の声から読み解く“ビルボードならではの魅力”
-
観客とステージの距離が近く、音響も繊細なこの会場では、miwaの繊細な歌唱表現が存分に生きる。
-
「miwaが、そこに“いる”という臨場感がすごい」「小さな会場だからこそできるmiwaの表現がある」という声も。
コメント