11月8日(火)兵庫:神戸国際会館 こくさいホール 18:00開演
アンコール
|
🗣 MC・アーティストトーク
-
😆 「ジャニオタの人たちって基本的にワガママだよね。他の界隈はわからないけど、純烈とかそんなことなさそう」
-
😏 「純烈とカケモの人もいるかもしれないけどw」
-
👀 「僕はステージからパフォーマンスをしながら観客の様子を見てる」
-
🍬 「暗転して静かなときにガサガサ飴ちゃん出したりしてるでしょ」
-
🪑 「あっ、空席がある。事情で来れなくなったんだ。今は大変だよね。楽しみにしててもコロナに罹ったり、濃厚接触者になったり。可哀想だよね」
-
😅 「それか日頃の行いが悪いかw」
💌 ファンサービス・ファンとの交流
-
💋 「いい意味で粗雑なファンサタイム、まとめて投げチュー」
-
🙏 「ありがとうございます、ありがとうございます」
-
🧡 「間違いなく私たちは健くんに愛されてる」
-
🫂 「健くんが客席に降りようとしたら観客が歓声で反応して、『降りるとか言うとそうなるんだふぅん』って反応していた」
🎶 ライブ演出・パフォーマンス
-
🎵 「ミュージック・ライフで大サビの『MUSIC IS MAGIC』前に無音が長かったが、確信犯なニヤリからささやきボイスで披露」
-
😢 「『Answer』の最後のフレーズを歌う前に胸に手を当ててひと息入れてから歌っていた。終始目が赤くなっているように見えた」
-
💃 「曲の世界観を表情で表現する比重が大きい」
😭 観客の反応・感想
-
💖 「神戸に来てくれてありがとう、大好き」
-
🥰 「本当に幸せな時間だった。相思相愛ってこういうことかと感じた」
-
😭 「風邪引くなよ!病気すんなよ!…離れんなよー!」(健くんの言葉に涙)
-
🌊 「三宅健から溢れる愛情の海に溺れながら満たされた。涙も笑顔も全部本物」
-
🕺 「V6愛に溢れてたし、新曲もおしゃれで早くCDで聴きたい」
-
👀 「神席すぎて満足。セトリも最高で美しい」
-
👏 「立ち見席も言及してくれて優しかった。見せてもらえただけでもありがたいと感じた」
💡 ポイントまとめ
-
MCではジャニオタの行動や空席、コロナ事情などユーモアを交えつつ観客に言及
-
ファンサービスは「粗雑だけど愛情あふれる」投げチュー・降臨シーン
-
パフォーマンスでは歌・表情・演出で曲の世界観を丁寧に表現
-
観客も愛されていることを実感する感動のライブ
🌙 ライブ全体・感想
-
🎭 「出がらしコンサート」(本人談:昼公演で全部出しちゃった)
-
🌟 「地元県に来てくれて、こんな近いホールで生で会えたことが嬉しい。夢みたいなライブ」
-
💫 「素敵な夜を共にしたファンは皆本物の涙と笑顔を見せていた」
-
🥳 「神戸夜公演はV6愛に溢れ、新曲もおしゃれ。健くん2回公演お疲れ様」
👀 パフォーマンス・ステージ
-
🎶 「The OneでV6を恋しくなり、涙が堪えられなかった」
-
💃 「YOSHIEさんたちがバックダンサーでついていて、健くんよりダンスを見ていた」
-
💖 「セトリも最高で美しすぎる」
-
🌑 「神戸国際会館と皆既月食の写真を共有するファンも」
🫂 ファンとの交流・言葉
-
🥲 「風邪引くなよ!病気すんなよ!…離れんなよー!」(涙ぐむ健くん)
-
👐 「手をしっかり握って離さないでいたい」という過去の発言とリンクし感動
-
🎁 「立ち見席にも言及して優しく対応。復活当選や当日ガチャの観客にも感謝の気持ち」
😍 観客の感想・反応
-
💌 「本当に幸せな時間だった。健くんと相思相愛を実感」
-
🌊 「三宅健から溢れる愛情に溺れ、満たされた」
-
😭 「The OneでV6恋しくなり涙が止まらなかった」
-
👏 「神席すぎて大満足」
-
💃 「YOSHIEさんのダンスも堪能して楽しんだ」
-
🌟 「ライブ参戦終了でも、次のイベントやインライを楽しみにしている」
💡 ポイントまとめ
-
健くん自身も「出がらし」と言うほど昼夜2公演全力
-
観客との距離感を大切にし、立ち見席含めて優しい対応
-
パフォーマンスは歌・表情・演出で曲の世界観を丁寧に表現
-
ファンは感動と幸せを共有し、愛情を実感するライブ
コメント