2024.9.27(金) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ <開場 17:30 / 開演 18:30>
公演前の期待感
-
さいたまスーパーアリーナに到着: 参加者の多くが会場に到着した時点でのワクワク感をSNSに投稿。ドキドキが止まらない、というコメントが多く見受けられました。また、ライブに向けての期待が高まっている様子も伺えます。
-
「ドキドキがとまらない」「楽しみだなぁ(*゚▽゚)ノ」といった声が多く、ファンが楽しみにしていたことが伝わってきます。
-
公演中・ライブの感想
-
最高のライブ体験: 多くのファンがライブを終えた後、「最高すぎた」「ありがとう」と感謝の気持ちをツイート。強く感動した様子が多くの投稿に反映されています。
-
「最高すぎたーーーーー!!!」といった強烈な感動の声。
-
「セトリえぐすぎた」「最高、最幸でした!」とライブの内容に感動したという投稿も目立ちます。
-
-
セトリの内容: セトリについては特に注目されており、ファンはその素晴らしさに言葉を失っていました。セトリに関しては、「セトリえぐすぎた」と表現され、期待を裏切らない内容に大満足だった模様。
-
「セトリ作ろうと!」というコメントがあり、参加者の間でセトリを振り返りながら盛り上がっていたことが伺えます。
-
-
日替わり曲・印象的な演出: 公演の内容や演出に関する具体的な言及は少ないものの、「今ミスチルのライブ終わったんだけど、桜井さんなんかシャウトしてた」「まさかのRadioheadのThere ThereとGo to Sleepっぽい事やり出して驚いた」といった、演出やアーティストのパフォーマンスに関するコメントもありました。
-
MCとアーティストの感謝の言葉: 桜井和寿さんのMCでは、観客への感謝の気持ちが述べられ、ファンはその温かい言葉に感動したようです。
セトリ・演出に関する感想
-
セトリ: 「最高のセトリと雰囲気と楽しさと感動とほんとどうもありがとう」「セトリ作ろうと!」など、セトリに関する投稿が多く、ライブ全体を通してファンの期待を超えるような内容であったことがわかります。
終演後の感動
-
涙と感動の後: 「信じられんくらい泣いた」「涙が止まらなかった」といった感情的な反応も多く見受けられ、特にライブが感動的だったことが強調されています。
-
「最高すぎて帰りたくない」「涙が止まらない」と、ライブが終わった後も興奮冷めやらぬ様子が投稿されています。
-
-
終演後の反響: 終演後に関する投稿では、写真撮影OKの情報がシェアされ、「有益情報すぎた」「撮影許可出ました」と、ファン同士の交流も活発でした。
特別な日としてのライブ
-
誕生日ライブ: 9月27日には「奇跡の誕生日になった」と、ライブが特別な日になったという投稿もあり、誕生日をライブと共に祝った参加者がいました。
-
「生きてて良かった( T_T)」「これからも『Mr.Children』と共に生きて行けたらと思います♡」と、ライブと誕生日を一緒に祝う感動的な瞬間をシェアしていました。
-
ツアートラとライブの幕間
-
ツアートラの出発: いよいよツアートラックが動き出したとの投稿もあり、ツアーの本格的な進行を感じる瞬間でした。
全体的な雰囲気
-
終演後の感謝の言葉: 終演後にファンが口々に「ありがとう」と感謝を伝え、特に桜井和寿さんへの敬愛の念が強く感じられました。
-
撮影の思い出: 撮影許可が出た後には、Tシャツを着たファンが記念撮影を楽しんだ様子が見られ、SNSには撮影した写真も多くアップされていました。
コメント
初めて参加し曲リストをどうにか知らないかとしたところ辿り着きました、ありがとうございます。
アンコールの内容が特に最高で一体感の味わえるララアリーナでした
あとアートは舞台演出込みで印象が良い方に変わりました
心に残った櫻井さんのメッセージ
今日を通じて1日でも1週間でも、背中にこころに、羽が生えて音楽の楽しさを広めることが僕らのやりがい、生きがい、使命
初心者の初コンサート 様
こんばんは。
コメントありがとうございます!
初コンサートの参加ということでとても心に残る日になりそうですね!!
少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
こちらこそありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いいたします。
とても本当感動したのです前向きなコメントとても本当ありがとう歌がクルックルフィールズの時よりも進化していたのがとても本当すごい羽を大事にしますとても本当ありがとう