2024.11.02(土) 大阪・大阪城ホール <開場 16:00 / 開演 17:00>
会場・雰囲気
-
大阪城ホールでの公演は、今年で3回目の参戦というファンが多く、久しぶりのMr.Childrenのライブに「やっぱり良かった!」というコメントが多数寄せられました。
-
天候は不安定でしたが、ライブが始まる頃には晴れ間が見え、ファンからは「最高のライブになりますように」との願いが込められた投稿もありました。
ライブの印象
-
「感無量」「最幸のライブ」というコメントが多く、全体的にライブ終了後の満足度が非常に高かったことが伺えます。特に、ファンの「ありがとう!Mr.Children!」という感謝の言葉が響いています。
-
大阪城ホールの追加公演ということで、アリーナやスタンド席からの眺めの良さも話題になり、ステージの全体像を楽しめたというファンが多かったようです。
桜井和寿のパフォーマンス
-
桜井和寿は、ファンと目を合わせてコミュニケーションを取る場面があり、「かっこよすぎた!おおきに!」という感想が寄せられました。桜井さんのパフォーマンスがいかに魅力的だったかが伝わってきます。
-
また、桜井さんは最後の挨拶で「外の雨は止んでるよ」と教えてくれる場面もあり、ファンへの心遣いが感じられました。
新たな演奏
-
サックス生演奏が注目され、サックスを担当した演奏者についての言及もありました。「サックス、フルート、ブルースハープなんでも吹けます」と櫻井さんが紹介したのは、ツアー中でも注目の演奏者であり、特に山本拓夫さんが参加していることがファンの間で話題となりました。前回の公演にはサックス演奏者がいなかったとのことで、サックスの演奏が新鮮だったと感じるファンが多かったです。
ファンの反応
-
「めちゃくちゃよかった」「久々のミスチルやっぱり最高」といった感想が多く、久しぶりに参戦したファンの喜びが溢れていました。
-
桜井さんが何度も「おおさか〜」と叫んでおり、大阪という土地に特別な思いを込めてパフォーマンスをしていたことが伝わります。ファンも「おおきに!」と言われたことに嬉しさを感じていました。
セットリスト
-
セットリストに関する具体的な変更点や日替わり曲についての詳細は確認できませんでしたが、全体的に満足度が高かったと評価されており、特にライブ後の感想として「最幸のライブ」との声が多かったことから、パフォーマンス全体の完成度が非常に高かったと考えられます。
会場の細かい反応
-
ライブ終了後のファンからのコメントには、**「ライブ終わった!」「感無量」**といった満足感が溢れており、年末まで頑張れるというポジティブな言葉もありました。大阪でのライブが非常に良い思い出になったことが伺えます。
-
また、大阪城ホールの追加公演ならではのライブの熱気や、桜井さんとの距離感の近さもファンの間で語られています。
まとめ
-
Mr.Childrenの**大阪城ホール追加公演(2024年11月2日)**は、ファンの期待を裏切らず、感動的なライブとなりました。特に桜井和寿の魅力的なパフォーマンスや、新たに参加したサックス演奏者による生演奏が大きな注目を集めました。
-
また、桜井さんの言葉やライブ中のファンとのコミュニケーションが印象深く、ライブ後のファンからの感謝の声が続々と投稿されました。今回の公演も、Mr.Childrenのライブならではの一体感と感動を感じさせる素晴らしい時間となりました。
コメント
初めて参加し曲リストをどうにか知らないかとしたところ辿り着きました、ありがとうございます。
アンコールの内容が特に最高で一体感の味わえるララアリーナでした
あとアートは舞台演出込みで印象が良い方に変わりました
心に残った櫻井さんのメッセージ
今日を通じて1日でも1週間でも、背中にこころに、羽が生えて音楽の楽しさを広めることが僕らのやりがい、生きがい、使命
初心者の初コンサート 様
こんばんは。
コメントありがとうございます!
初コンサートの参加ということでとても心に残る日になりそうですね!!
少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
こちらこそありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いいたします。
とても本当感動したのです前向きなコメントとても本当ありがとう歌がクルックルフィールズの時よりも進化していたのがとても本当すごい羽を大事にしますとても本当ありがとう