Mrs. GREEN APPLE ライブ セトリ 全日程 2022 レポ「Mrs. GREEN APPLE Zepp Tour 2022 ゼンジン未到とリライアンス〜復誦編〜」

Mrs. GREEN APPLE ライブ セトリ 全日程 2022 レポ「Mrs. GREEN APPLE Zepp Tour 2022 ゼンジン未到とリライアンス〜復誦編〜」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12月6日(火)大阪:Zepp Osaka Bayside OPEN18:00/START19:00

  1. 灯火
  2. ニュー・マイ・ノーマル
  3. CHEERS
  4. How-to
  5. インフェルノ
  6. N o.7
  7. soFt-dRink
  8. 青と夏
  9. 僕のこと
  10. 私は最強
  11. Soup
  12. アボイドノート
  13. ダンスホール
  14. スターダム
  15. パブリック
  16. フロリジナル
  17. CONFLICT

アンコール

  1. StaRt
  2. Soranji
◆ 1. メンバーとの交流・神対応エピソード
  • 若井滉斗さんとの交流体験

    • 「いけますか」と声をかけたファンに、若井さんが反応してくれたという出来事があり、ファンは「返してもらえた😭死ねる😭ほんとに😭むり😭」と感極まった様子で投稿。

    • 「しねる」という言葉は、ネットスラングとしての「嬉しすぎて死ぬ」「信じられないほど幸せ」という意味で使われており、感動と興奮が入り混じった率直な感情が表れていた。


◆ 2. ライブ当日の熱気・雰囲気
  • 「今日の盛り上がりすごかった、すごすぎた。言葉にできない」

  • 「もうほんまに言葉じゃ言い表せないくらい楽しくて最高で幸せな空間で宝物になった時間でした」

  • 「疲れが吹っ飛んだ」「幸せな時間だった」

  • JAM’S(ファン)の「目がキラキラしているのを見てとても幸せな気持ちになった」という声もあり、観客同士の一体感も感じられた。


◆ 3. メンバーのパフォーマンスへの評価
  • 大森元貴さん(Vo)

    • 「もっくんの生歌は音源を超えてくる」

    • 「身体全部使って表現してて、まさにエンターテイナーだった」と称賛。

    • 「私は私で大森さんの曲を噛み締めて聴いていく」と、大森さんの表現力に胸を打たれたファンの声もあった。

  • ステージ全体の印象

    • 「メンバーが終始楽しそうで仲が良さそうで微笑ましかった」

    • 「Mrs. GREEN APPLEというバンド、化け物すぎる」と驚嘆する声も。


◆ 4. 初参戦・初ワンマンの感動
  • 「初ミセス楽しかった!ありがとうございました~!」

  • 「ミセスの初ワンマン最高すぎて痺れた!また絶対会いに行きます!」

  • 「一生の思い出になった」「宝物のような時間」など、初めての参加者の感動が多数投稿されていた。


◆ 5. 撮影可能な楽曲演出と美しさ
  • 一曲のみ撮影可能な場面があったことに、多くのファンが興奮。

    • 「一曲だけ撮影可能でテンションあがった!めちゃくちゃ美しい〜」

    • 「写真は一曲だけ撮影オッケーのやつ」「めっちゃキレイだった」との声。

  • 撮影された写真も投稿されており、会場の演出や照明の美しさをファンが共有。


◆ 6. グッズ販売と物販の体験
  • Narabuzzを使ってのグッズ購入体験の声もあり

    • 「たまたますぎた……」と偶然の出会いを語るファンも。

    • 物販に関して「次こそはちゃんとリサーチしてから行く」と反省のコメントも。

    • 物販列での経験や、ファンの写真撮影体験も投稿にあり、ライブ以外の体験も大切な一部として共有されていた。


◆ 7. ファンの余韻と今後への想い
  • 「ミセス大好きだーーー!!!!!!!」と心からの叫び。

  • 「明日からもMrs. GREEN APPLEと生きていく」と語るファンも多く、音楽が日常の支えになっている様子が見て取れる。

  • 公演後も続く「余韻」や「幸せな気持ち」は、ツアーの充実度を物語っている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました