2月3日(土)北海道:札幌文化芸術劇場hitaru OPEN 17:30 / START 18:30
|
■ ライブ全体の感想・総評
-
「最高だった」「神ライブ」「とんでもなかった」といった絶賛の声が多数
「全部やばかった」「このLIVE絶対忘れたくない」「とんでもないライブ見せてもらいました」「本当の本気のプロです!!」など、感動のあまり語彙力を失うファンも多数見られました。 -
感情の爆発・号泣するほどの感動
「もっくん出てきた瞬間からいろんな想い込み上げて大号泣」「すごくドキドキで感動して号泣してきました」といった、心を動かされた瞬間を共有する声が印象的でした。 -
幸せ・夢のような時間
「夢のような時間をありがとう」「明日からまた頑張れる」「お耳も喜んでおります」「明日からも生きていける」など、音楽がファンの人生に与える力が伝わるコメントが多く見られました。
■ 初参戦のファンの感想
-
**「ミセスのライブは初めまして」**というファンからも大満足の声が寄せられました。
「ライブで爆音で心臓がもぞもぞする感覚5年ぶりくらいだった」「お耳も喜んでおります☺️」など、久しぶりの生ライブで心も身体も震えるような体験をしたと報告。
■ セットリスト・日替わり曲に関する反応
-
「あの曲聞けるんだってなりまくった」「大好きな曲をたくさん聞けて幸せ」
多くのファンが“まさかの楽曲”が披露されたことに驚きと感動を表していました。
ただし、この投稿群には具体的なセットリストや日替わり曲名の記載はなし。別途セトリ投稿があれば追加可能。
■ メンバーに対するコメント
大森元貴(もっくん)
-
圧巻の登場とプロフェッショナルな姿勢に感動
「もっくん出てきた瞬間からいろんな想い込み上げて大号泣」「本当の本気のプロです!!」と、登場した瞬間から心を掴まれたという声が多数。 -
ファンサに関する感動的な出来事も
「もっくん私のメメルに気づいて手振ってくれたんだけど」という、ファンへの丁寧な対応に心打たれた様子も見られました。 -
中盤の衣装も話題に
「大森元貴氏の中盤の衣装が殺人的にかわいかった」と衣装にも注目が集まっていました。
若井滉斗
-
存在感が強く「若井ひどい(良い意味で)」とまで言われるインパクト
感情が溢れた様子から、圧巻の演奏やパフォーマンスが印象に残ったことが伝わります。
藤澤涼架(りょうちゃん)
-
**「いい声でびっくりした」**とその歌声・演奏力に感動したというファンも。
■ 演出・コンセプトについて
-
**「コンセプトがすごすぎた」**との声もあり、今回の「The White Lounge」というコンセプトにファンは深く感動している様子。
抽象的な表現ながらも「圧倒された」「凄いものを観た」と語るファンもおり、演出が視覚・聴覚両面で印象的だったことがうかがえます。
■ 音響・会場について
-
**「音響も神!」**との声あり。札幌文化芸術劇場hitaruのクオリティの高さや、音響設計の巧みさが称賛されています。
■ ファンの反応・参加者の熱狂
-
感情の爆発系コメント
「ッッッッッッアーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️」という文字通りの叫びが投稿されるほど、言葉では語りきれない感情があふれた様子。 -
感謝の言葉・幸せな気持ち
「ありがとう」「また行きたい」「本当にありがとう」など、アーティストに対する愛情と感謝を何度も繰り返す投稿が多数。 -
北海道公演を喜ぶ声も
「札幌に来てくれて本当にありがとう」「北海道1日目お疲れ様♡」と、地元での開催に感謝する声も見られました。
■ ファンサ・交流
-
直接のファンサ体験として「もっくんに気づいてもらって手を振ってくれた」というエピソードが投稿されており、ライブならではの交流の尊さが伝わってきます。
■ 総括
この日の「The White Lounge」札幌公演は、音響・演出・セットリスト・メンバーのパフォーマンス、そしてファンサービスのどれをとってもファンに深く刺さる公演であったことが、多くの投稿から明確に読み取れました。
涙あり、叫びあり、幸せと感動に満ちた時間をファンは「一生忘れたくない」「夢のようだった」と表現しており、ミセスのライブが単なる音楽体験を超えた「人生の一場面」となっていることが強く伝わる1日でした。
コメント