マイファス MY FIRST STORY ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ《MY FIRST STORY Presents Giant Killing Tour 2024》

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マイファス MY FIRST STORY 《MY FIRST STORY Presents Giant Killing Tour 2024》ライブレポ

 

■2024年8月28日(水) 神奈川・KT Zepp Yokohama

Guest:[Alexandros]

OPEN 17:30 / START 18:30

🎶 開場前から熱気が上昇

この日の会場KT Zepp Yokohamaには、14時から先行グッズ販売がスタートし、開場の17:30前からファンたちの期待が高まり続けていた。SNSでは「見えるか?高まってきたーーー!」といった投稿が多く見られ、まさに“Giant Killing”の名にふさわしい激戦の幕開けを感じさせた。


🎸[Alexandros]のセットリストとパフォーマンス

[Alexandros]は冒頭からぶちかましモード。SEの「Burger Queen」が一瞬流れたかと思えば即座に「Girl A」へ突入。序盤からその破壊力に会場が一気に沸騰した。

特に注目を集めたのは久々の「Stimulator」の披露。ギターの白井がイントロを奏で始めると観客の歓声が爆発。また、「冷めちゃう」からの「もっと踊れ!」の掛け声で「Claw」へと繋ぐ流れもあり、序盤から暴れるしかないセットリストとなった。

さらに、Oasisの「Wonderwall」をカバーし、そのまま「starrrrrrr」へと繋がる演出は圧巻。「私事だけど良い日だから」と語った洋平の言葉に、多くのファンが心を打たれた。

📢MCより

  • 洋平「長いMCするバンド嫌いなんで!!!」

  • これを受けてhiro「長いMCするバンド嫌いって言われたからてみじかにやります、どこのバンドだろうね?20分も30分もMCしてたバンドは~?俺は知らないな~」と茶目っ気たっぷりに返す。

また、ドロス([Alexandros])がマイファスを誘った背景についても語られた。

  • 「そんなに接点ないけど、フェスで会ったら挨拶してくれて礼儀正しい子たちです。刺青とか入ってて怖いのかなと思ってたけど、むしろ礼儀がしっかりしてる。」

  • 「今の若い子って挨拶しない人多いから、老害みたいなこと言うけど、ちゃんとしててえらいなと思った。」

このように、[Alexandros]側のリスペクトも感じられるMCが印象的だった。


🎤MY FIRST STORYのセットリストと演出

MY FIRST STORYのセットリスト詳細は画像投稿ALTで伏せられているが、ファンの間ではその破壊力と爆発力が話題に。特筆すべきは即興で披露された[Alexandros]の代表曲「ワタリドリ」のカバー。hiroが「練習してない(らしい)」と前置きしつつも、見事にやりきった。

hiroは、洋平の「長いMC嫌い」発言を受けて軽妙に応じ、笑いを誘った。「俺は知らないな〜」とトボける様子もファンから好評だった。

ドロス側がオアシスのカバーを披露した流れに続く形で、MY FIRST STORYもこの日ならではの遊び心を取り入れたステージングで観客を魅了した。


🗣 ファンの反応
  • 「ドロス最高だった!オアシスカバーも真夜中もやった!」

  • 「敵対心むき出しセトリでMCも短めだったw」

  • 「ディスフェス来年もやる宣言っぽいことしてたし、公開で誘ってたよーーー!!」

  • 「マイファスとドロス、最高の組み合わせでした」

  • 「“[Alexandros]のヒロ”って紹介されて笑った」

さらに、[Alexandros]の洋平が動画を撮影していた場面も注目され、 「キクスピで動画撮り始める洋平氏。最後らへん、「‍♂️」みたいなリアクションしてたのは何?ちゃんと撮れましたか?」というツッコミも。


🔥イベント全体の空気感

この「Giant Killing Tour」は、まさに“異種格闘技戦”とも言えるバンド同士の対決で、互いをリスペクトしつつも全力でぶつかり合うステージが展開された。MCは短めながらも的確でユーモアたっぷり。演奏は攻めに攻めまくる内容で、観客のテンションも最高潮。

「来年もディスフェスやる宣言っぽいこと」や、「公開での誘い」など、未来への期待を抱かせる発言も飛び出し、今後の展開にも大きな期待が寄せられている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました