2025年1月18日(土)東京:有明アリーナ 18:00開演
公演概要と演出の特徴
- オープニング映像と登場演出
OP映像では、中島健人の可愛さが存分に発揮され、多くのファンが「可愛すぎて泣いた」と感動。さらに「Nフライング」と名付けられたフライング演出で登場し、観客の度肝を抜きました。そのままフライング状態でMCに突入する大胆な演出は、観客を大いに沸かせました。 - ユニークな観客煽り
客席に向けた煽りでは、「下手(しもて)」を「シモティー」、「上手(かみて)」を「カミティー」、「センター」を「センティー」、さらに「上の方」を「上ティー」と命名。独特のノリで観客を盛り上げ、天才的なアイドル性を発揮しました。
パフォーマンスとセットリスト
- Sexy Zone時代のソロ曲
予想通り、Sexy Zone時代のソロ曲が多く披露されました。ファンは懐かしさと喜びに溢れ、「ラブケンティー(Love KenTi)」とコールしながら、かつての楽曲を楽しみました。 - 注目の楽曲とパフォーマンス
「Hey!! Summer Honey」や「サマーハニー」、「ファタール」など、ファンの期待を超える楽曲が次々と披露され、「跳び跳ねるくらい嬉しかった」「生で浴びられて最高」との感想が多数。「Mission」は披露されませんでしたが、ラストのソロ応酬は圧巻で、会場を感動の渦に包みました。
特別ゲストと裏話
- 重岡大毅と浮所飛貴の見学
ジャニーズWESTの重岡大毅、美 少年の浮所飛貴が見学に訪れ、ステージ映像を見ながら銃を構える仕草を真似るなど、ステージ外でもライブを楽しんでいました。さらにファンとの「中島健人の自慢大会」も展開され、和気あいあいとした雰囲気がありました。 - 水筒エピソード
ステージ上で水筒を開けられず、拗ねた様子を見せる中島健人の姿が「ぷく顔が可愛すぎる」と大評判。ステージ裏に行こうとする仕草も含めて、多くのファンが「ばか可愛い」と感動していました。
ファンの反応と感動の声
- 一体感と愛溢れる空間
会場全体が「愛と幸せの言葉で溢れるライブ」だったとの声が多く、ファンは「ケンティーにしかできないライブだった」と絶賛。また、ラストには観客全員が「ケンティー」と叫ぶ一体感に包まれました。 - ライブの感動と余韻
「中島健人病に感染した」「一生このままでいい」という声もあり、彼のアイドルとしての魅力に浸るファンが多数。東京ドーム以来1年以上ぶりに彼を見たというファンは「真正面から汗まで見れて感動」と涙を堪えながら語りました。
課題と今後への期待
- コール不足の指摘
「しーいずらぶ」のコールを知らないファンが多かったことに萎える声もあり、観客の全体的な統一感に課題が見えた部分もありました。一方で、こうした経験が次回ライブでの盛り上がりにつながる期待が寄せられています。
コメント