3月10日(日)東京:府中の森芸術劇場どりーむホール 開場16:30 / 17:30開演
アンコール
|
🎭 アンコールでのお面パフォーマンス
-
世界に1つだけの錦戸亮お面をつけてアンコール登場。
-
「欲しい?50万から!」と笑いを誘うジョークも。
-
お面をマイクスタンドに掛けようとして落とす→拾おうとしてピックをばら撒く→テーブルに置こうとして飲み物を倒すなどの「おっちょこちょい連鎖」。
→ 自ら「おっちょこちょいだね〜」とコメントし、超プリティスマイルを見せる。 -
お面はスタッフ・山川くんにも装着させて、「錦戸ダンス踊って!」と無茶ぶり。
→ 曲途中で山川くんはけるも、最後のサビで再登場し手を振る姿に爆笑と拍手。
😎 サングラス&顔芸パフォーマンス
-
『オモイデドロボー』の暗転→イントロでパーティーサングラスを装着。
-
曲中ずっとかけたまま歌い、後半はリズムに合わせて高速で上げ下げする謎テンション。
-
「今日はいつも以上に顔芸・眉毛芸が多かった」とのファンの声。
🗣️ MC・トークの笑いどころ
-
「今日は日曜日です。明日は月曜日です。明後日は火曜日です!明明後日は〜?」→
客席「水曜日ー!」→亮ちゃん「何言うてんの?笑」←ドライなツッコミ炸裂。 -
「スタジャン作ってほしい。背中に『錦戸亮』と入れてもいい」という意見に対して:
→「俺が着づらい。コシノジュンコがコシノジュンコ着るのとは違うから!」と秀逸なたとえで笑いを取る。
→「『N』でも俺が着づらい」と繰り返しつつも検討する様子。
💬 相談コーナー・お便り対応
-
警察学校に行くというファンへの応援に対して:
→「行くって決めたのは自分やしな〜」と、錦戸亮らしい芯のあるコメント(もちろん応援の気持ちは込めて)。 -
「頑張るなって言葉は好きじゃない。俺も頑張るから、お前も頑張れ」
→ 真っ直ぐでブレないメッセージに共感の声多数。
🥹 錦戸亮の魅力に沼落ち
-
終始かわいくて「口角がずっと上がりっぱなしだった」との感想。
-
「初めて会えた…推し始めて6年目でやっと」と涙するファンも。
-
肉眼で観られたアップグレード席に感動する声もあり、「やっぱり肉眼の亮ちゃんは最強」
👥 会場・雰囲気
-
開演前、入場列がかなりの長さだったとの報告。
-
“I don’t understand”の前、観客の自然発生的な合唱が起きたことに感動の声。
-
公演を通して「ずっと面白い男だった錦戸亮ちゃん」という総括あり。
コメント