2月18日(日)神奈川:よこすか芸術劇場 大劇場 開場15:30 / 16:30開演
アンコール
|
1. ライブの雰囲気・感想
-
かっこよくてかわいい全開!OSAKANのギターにやられました。楽しかったー!
-
圧倒的幸福感に溢れるLIVEだった。横須賀2DAYS最高!
-
多幸感がすごく、四半世紀近くの錦戸さん参戦史の中でも5本の指に入るほどのごきげん祭りだった。
-
今日も最高の2日間をありがとう!自己肯定感高めて気楽に生きていきます!
2. 錦戸亮の可愛さ・キャラクター
-
亮ちゃんはやっぱりいつでもかわいい♡ アイスクリームが聴けたのは本当に幸せでした!
-
亮ちゃんのMCが恥ずかしがりながらも面白くてかわいい。
-
間違えて歌い直すところやアンコールのかけ声指示など、ずっとテンション高くて可愛かった。
-
「大好きって言われてもあっちでも言うんやろ?」とツッコミを入れる亮ちゃんの姿がThe錦戸亮だった。
3. パフォーマンスのハプニング・MC
-
「オモイデドロボー」始まる前の「思い出に上書きしようぜぇー」が一度失敗してやり直しに。今後も続くか楽しみ。
-
1曲目「Silence」で噛んでしまい、客電がついたり幕が閉まったりしてやり直し。恥ずかしがりながらもファンには可愛いシーンに。
-
MCで箱から出てた紙はSマネージャーの質問で、「ポカリの味が好きだけど目の前で飲まれると体調悪そうに見えるか?」という謎の質問にツッコミ。
-
アンコールのかけ声は「👏👏👏アンコーーール!!(ハンバーグ!的な)」から「ダン、ダタン、アンコール」へ変更の指示あり。
4. バンドメンバー・演奏
-
OSAKANのギターが最高で、バンドがやっぱり最高。音外し気味もテンションのせいかも?
-
新曲「懐メロ」はまだ歌詞未確定で、サビはGLAY調の感じ。
5. ファンの体験・現場の様子
-
ペンライトの電池切れトラブルがあったが、スタッフさんがすぐ対応してくれた。
-
アンコール後、亮ちゃんが「どんどん小さくなっていく」「次会える時までサヨウナラ」を歌いながら去っていくのが可愛かった。
-
「オモイデドロボー」の時、左斜め前に吉野さんが現れてインライ配信しているのを確認。
-
ファンの間で円周率15.5をもとにペンライト用スタンドを買う提案も。
コメント