NiziU ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」

NiziU ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月27日(土)・滋賀県・滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール:開場 17:30/開演 18:30

  1. Blue Moon
  2. Already Special
  3. Raindrops
  4. BELIEVE
  5. RISE UP
  6. All right
  7. CRAP CRAP
  8. Villain
  9. Fairy Magic
  10. too much
  11. LOVE LIVE
  12. Love & Like
  13. Lucky Star
  14. SWEET NONFICTION
  15. Popping Shaking
  16. (日替)
  17. Step and a Step
  18. Make you Happy
  19. YOAKE
  20. Shining day
  21. Whai if
  22. Memorise

アンコール

  1. Joyful
  2. Taken a picture
  3. Need U
🎶 ライブ体験・演出
  • ステージが近く、観客はメンバーとの「Face To Face」を強く体感。

  • 暗転時にもメンバーが歩いている様子が見え、ホールの近さを活かした演出が印象的。

  • 「SWEET NONFICTION」などの楽曲が特に可愛らしいパフォーマンスとして人気。

🥺「暗転時にNiziUちゃん歩いてるの見えるし、狭い舞台ならではの演出がとてもよかった」
🥰「SWEET NONFICTIONがすごいかわいかった」
🥺「りおちゃんのダンスを全身で浴びた、今までのツアーで1番近くで感じられた」


🩵 メンバー別ハイライト
  • リク:きょとん顔が可愛いとの声。

  • リマ:数秒間の見つめあいなどファンとの交流が印象的。

  • ミイヒ:ファンと一緒にハートを作る演出あり。

  • リオ:2階席に来て手を振って交流。

  • ニナ:トーク力向上が話題、ファンサ対応が丁寧。

  • マコ・マユ:ミイヒの隣でお団子姿が注目。

  • マヤ:ファンに踊りをリクエストされてダンス披露、好かれすぎの声多数。

  • アヤカ:ファンサイムで気遣い、座っているニナのところに行くなど温かい対応。

💖「りくちゃんきょとん顔がかわいくて、りまちゃんとは見つめあった」
🫶「ミイヒちゃんと一緒にハート作った」
🥹「りおちゃん覗き込んで手を振ってくれた」
😭「あやかが座ってるニナのところに行って気遣ってくれた」


🩷 ファン体験・交流
  • ライブ後のお見送りで1人1人と交流可能。

  • メンバーとの短時間の会話やハート作りなど、近距離での体験がファンの満足度を高める。

💖「最初の方だったから、NiziUちゃんたち1人1人とゆっくりお見送りしてもらえて大満足」
🌟「ライブ終わりに会えるって最高」


🌈 総括
  • ホール規模を活かした距離の近い演出と、ファンとの交流がライブの魅力。

  • メンバー個々のパフォーマンス、表情、交流の多彩さが印象的で、参加者の思い出深い体験となった。

  • ファンはメンバーの細やかな気遣いやパフォーマンスの変化をSNSで共有、盛り上がりが継続。

🎶 ライブ・演出
  • 撮影可能になった瞬間、リマが走るなど、近距離ならではのファンとのリアルタイム交流が盛り上がり。

  • ユニットパフォーマンスでは、各メンバーの個性や演出がファンの注目ポイントに。

  • 客席とステージの距離が近く、演出や表情の細部まで観察可能。

🤣「リマさん撮影可能なった瞬間走るのやめて爆笑、かわいすぎた」


🩵 メンバー別ハイライト
  • マヤ:ファンから「好かれすぎ」とのコメント、踊りや表情が注目。

  • リマ:撮影対応、ファンとの距離が近くコミュニケーションが充実。

  • ミイヒ・マコ・マユ:ユニットパフォーマンスで可愛さと迫力が両立。

  • リク:ファンサ対応でファンを楽しませる。

  • アヤカ:ファンサイムでの気遣いや行動が感動ポイント。

  • リオ:ファン席への手振りや目線の交流が好評。

  • ニナ:トーク力向上、ファンとの距離感を活かしたパフォーマンス。

💜「マヤちゃんに好かれすぎでは…!?」
🥹「ミイヒちゃんお団子拝めて最高すぎる」
🩵「りおちゃんも覗き込んで手を振ってくれた」


🩷 ファン体験・交流
  • ライブ後お見送りやファンサタイムで、メンバーとの短時間交流が可能。

  • ハート作り、手振り、会話など、ファンとのインタラクションがライブの魅力をさらに高める。

  • ファンはSNSで体験を共有、リアルタイムの感動が広がる。

🥺「お見送り会ではハート作りながら『だいすき!』って言ったら、りおちゃんにっかにかの笑顔で応えてくれた」
🥲「ライブ終わりに会えるって最高、NiziUちゃんありがとう」


🌈 総括
メンバーとファンの距離感が近く、直接交流できる演出が多くの満足感を生む。
  • ユニット曲や個別パフォーマンスでメンバーの個性を体感でき、ライブ全体が濃密で思い出深い体験。

  • SNS上でもファンの熱量が反映され、ライブの臨場感が継続的に共有されている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました