NiziU ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」

NiziU ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月14日(日)・宮城県・仙台サンプラザホール:開場 14:00/開演 15:00

  1. Blue Moon
  2. Already Special
  3. Raindrops
  4. BELIEVE
  5. RISE UP
  6. All right
  7. CRAP CRAP
  8. Villain
  9. Fairy Magic
  10. too much
  11. LOVE LIVE
  12. Love & Like
  13. Lucky Star
  14. SWEET NONFICTION
  15. Popping Shaking
  16. HEARTRIS(日替)
  17. Step and a Step
  18. Make you Happy
  19. YOAKE
  20. Shining day
  21. Whai if
  22. Memorise

アンコール

  1. Joyful
  2. Taken a picture
  3. Need U
🎤 ツアー全体の特徴(ファン視点)
  • ホールツアーのため、ステージと観客の距離が近い構造。

  • メンバーによる「客降り演出」「サインボール・サインTシャツ投げ」あり。

  • 一部の楽曲はアコースティックver.で披露。

  • ツアー中に撮影可能な曲が設定され、現地に行けなくてもファンが撮影した動画や写真で楽しめる。

🌟「これもうNiziU史に残る神ツアーだろ」


⏰ 公演スケジュール・観客動向
  • 宮城公演2日目は15:00開演。

  • お昼過ぎに開始するため、日帰り参加でも余裕があり、観客は有意義な1日を過ごせる構成。

🕒「15時からライブ開始。終わってもまだ18時前で外明るくて日帰りも最高」


💃 パフォーマンス・ステージ演出
  • 一部楽曲でアコースティックver.を披露(例:「ハトゥリス」)。

  • ダンスミッションチャレンジでは、メンバー自身が作成した動画を観客に紹介。

  • 観客は、リオや彩花などメンバーの細かい表情・振付もチェックできる近距離演出を楽しむ。

🫶「彩花ちゃんの歌って踊る姿が可愛い」
🩷「アコースティックver.は念願だった『ハトゥリス』!」
😹「仙台サンプラザホールをジャズバーに変える歌声」


🩵 メンバー別見どころ
  • マコ:序盤から観客の視線を引き付け、ラコサークルで声掛けも実施。

  • リオ:挨拶中に「こんばんは」と言い間違える微笑ましい一幕。

  • マヤ・アヤカ:ステージでの動き・フォーメーション、手振りなどが観客に届き、SNS上で高評価。

  • ミイヒ:感情表現・歌唱でファンの注目を集める。

🦁「マコちゃん序盤から魅力全開」
🫶「リオちゃん挨拶で“こんばんは”と言い間違えた」
🤍「彩花ちゃんのパフォーマンスが素晴らしい」


👗 衣装・ビジュアル
  • 複数の衣装チェンジがあり、全体の色味・デザインの多様さが特徴。

  • メンバーの衣装やヘアスタイル(ネイル含む)にも注目が集まる。

💜「ネイルが可愛すぎてずっと見てしまう」
💘「衣装何種類あるの?!全部可愛い」


🏟️ 観客席・座席状況(青森・岩手公演関連)
  • ファンアンケートにより、W会員・一般含めた座席分布の割合が投稿されている:

    • 1階席:約15〜21%

    • 2階席:約5〜8%

    • 3階席:約1〜5%

  • 上記から、ホール規模に対して座席の分布が偏らず設計されていることが確認できる。

🗳️「青森・岩手公演の座席、1階席がメインで当選することが多い」


🍱 ファンの現地行動・コラボ
  • 宮城公演に合わせて、地元コラボイベント(お茶屋、ずんだ餅)も実施。

  • 公演前後に地元名産を楽しむファンが多く、SNSで報告。

🫛🍡「コラボイベントで買ったずんだ餅、家族でのんびり食べて美味しかった」
🎀「お茶の井ヶ田とコラボ実施」


🌈 総括
  • ホール規模・近距離演出・客降り・撮影可能な曲など、ツアー特有の魅力が際立つ公演。

  • アコースティック曲やメンバー手作りのダンス動画紹介など、ライブ体験を多角的に楽しめる内容。

  • 座席分布の情報も整理され、ファン全体の参加感や満足度を高める設計がなされている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました