1月22日(月)神奈川:Zepp Yokohama 開場14:00/ 開演15:00
アンコール
|
公演全体の感想
-
昼公演、夜公演ともに盛り上がり、ファンとの時間が最高に楽しかったという声が多い。
-
NOAくんのパフォーマンスがかっこよくて可愛くて、見ているだけで幸せを感じられた。
-
11月以来のNOAくんの姿を久しぶりに見られて感動したという声もあり、次の福岡公演も楽しみにしているファンが多い。
-
最前列や1階A列の席で観覧したファンは、NOAくんの汗や表情までしっかり見えたことを喜んでいる。
-
2階席後方のファンはステージの照明が眩しすぎてNOAくんが見えづらかったが、内容が盛りだくさんで十分楽しめたとのこと。
MCやファンとの交流
-
質問コーナーではNOAくんが「映画やドラマの主人公になるならスパイダーマンになりたい」と答えたエピソードがあり、お見送り時にファンがスパイダーマンの糸を出すポーズをしたら、NOAくんが「フッ」と笑った。
-
お見送りはファンにとって「最高!!!」という評価で、びっくりして声が出たファンもいるほど。NOAくんもびっくりしつつ可愛く「バイバイありがとう」と言ってくれた。
-
MCでヒデさんが抜擢され、千本桜ホール時代からのファンには懐かしく、NOAくんとヒデさんのコンビは面白くて最高だったと好評。
-
ファンミーティングのゲームコーナーでは幼なじみ胸キュン設定の負けシーンが盛り上がった。
-
「국cover」後のシンプルな黒スーツ姿で録音指導していたNOAくんが、プロデューサーのように優しくリアルなアドバイスをしていたことに惚れたファンも。
パフォーマンスの魅力
-
NOAくんの「バッチバチにかっこいい」パフォーマンスと可愛さの両方が見られ、ファンは幸せすぎたと絶賛。
-
音楽とパフォーマンスをしているNOAくんへの愛情を再確認したファン多数。
-
特に「千本桜」時代の影アナなど、長年応援しているファンには感慨深い瞬間があった。
セトリやイベント内容(具体的な曲や変更点の記載なし)
-
投稿には特定のセトリ情報や日替わり曲などの詳細は含まれていなかったが、全体的にパフォーマンスの質や構成が満足度の高い内容であったことがうかがえる。
今後の展望
-
NOAくんの次回公演は福岡と名古屋が控えており、ファンは次回も楽しみにしている。
-
1/23(火)18:00より「STARLIGHT+ 2024 Powered by NTT DOCOMO Studio & Live」にBUDDiiSの出演が決定し、幕張メッセイベントホールでの開催予定。
コメント