小田和正 ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「明治安田生命 Presents こんどこそ、君と!! Kazumasa Oda Tour 2023 」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

8月2日(水)神奈川:横浜アリーナ 開場17:00/18:30開演

  • 風を待って
  • 会いに行く
  • 愛を止めないで
  • so far so good
  • 愛の唄
  • 僕の贈り物
  • 言葉にできない
  • たしかなこと
  • キラキラ
  • the flag
  • Yes-No
  • ラブ・ストーリーは突然に
  • 風と君を待つだけ
  • ナカマ
  • 生まれ来る子供たちのために
  • 今日も どこかで
  • こんど、君と
  • 君住む街へ

アンコール

  • what’s your message?
  • またたく星に願いを
  • YES-YES-YES
  • ダイジョウブ
  • やさしい夜
  • また会える日まで
■ ライブの盛り上がり・感動の瞬間
  • 75歳とは思えない走り回るパフォーマンスに驚きと感嘆の声

  • ツアーファイナルの横浜アリーナでの熱狂的な盛り上がりを楽しむファン多数

  • 初めての最前列や花道近くの席で涙するファンも多く、感動が溢れる

  • 会場全体で「今日もどこかで」の大合唱、涙ぐむ小田さんの姿に感動

  • アンコールや最後の曲「こんど、君と!!」で会場が一体となった幸せな時間

■ メンバー紹介と特別な思い出
  • ベーシスト・有賀哲雄さんの紹介時に会場が大拍手、感謝の涙があふれた

  • 有賀さんとの長い絆やツアー完走への感謝を共有し、ファンも感涙

  • バンドメンバー紹介での温かい雰囲気が印象的

  • メンバーとスタッフがステージで写真撮影し、最後は小田さんの挨拶で締めくくり

■ セットリスト・音楽へのこだわり
  • 「ムーンリバー」をオードリー・ヘップバーンのイメージで歌うパフォーマンスに感動

  • 「my home town」をフルで披露、深い思い入れを感じるファン多数

  • 映像演出と連動した「the flag」で本人がスクリーンに映り込み、話題に

  • 60年代映画音楽の弾き語りもあり、多彩な音楽で魅了

■ ファンの思い・感謝の言葉
  • 何度聴いても新鮮で飽きないライブに感動し、またの開催を心待ちにしている

  • 小田さんの優しい歌声と温かい人柄への感謝があふれている

  • ツアー完走お疲れさまと再会を願う声が多数

  • 手作りうちわや応援グッズで「長生きしてね」「元気でいてね」と伝えるファンも多い

■ ライブの終演後の感想・余韻
  • ライブ終了後は感極まって涙を流すファン多数、感無量の声が溢れる

  • 「ホントに終わっちゃった…」と寂しさを感じる声も多い

  • 史上最高のライブだったという感想や語り尽くせない感動の気持ちを伝えるファン多数

  • 終演時間は21:14で、長時間の熱いステージに感謝の気持ちが溢れている

■ 会場の雰囲気・ファン同士の交流
  • 横浜アリーナに集まったファン同士の一体感や幸せな時間を共有

  • 声を合わせて歌う楽しさや仲間との繋がりを実感できたことに感謝

  • 物販や会場周辺のイベント(赤レンガ倉庫のフェアなど)も楽しむファンの姿あり

■ 小田さんへの応援メッセージ・願い
  • 「長生きしてね」「元気でいてね」という願いを込めたメッセージが多数

  • 小田さんのこれからの健康と活躍を願う声が多い

  • またステージに立ってほしい、再び会いたいと熱望するファンが多い

■ ファンの個人的エピソード・思い出
  • 親子でライブに参加したファンや、初めて最前列で感激した体験談

  • 高校時代のハモリの思い出や、レコーディング時の貴重なエピソードを振り返る声

  • 昔から変わらず小田さんの歌を愛し続けているファンの思い入れが深い

■ ライブの特別な演出・感動ポイント
  • メンバー紹介時の有賀啓雄さんの映像が感動的で涙を誘った

  • 歌声に神がかり的なものを感じた、オープニングから号泣したファンも

  • ライブ終盤のアカペラやエンディング映像のメッセージが胸に響いた

 

まとめ

今回は、小田和正「明治安田生命 Presents  こんどこそ、君と!! Kazumasa Oda Tour 2023 」公演について

小田和正「明治安田生命 Presents  こんどこそ、君と!! Kazumasa Oda Tour 2023 」開催日程・場所

小田和正「明治安田生命 Presents  こんどこそ、君と!! Kazumasa Oda Tour 2023 」セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました