緑黄色社会 ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「緑黄色社会 Live House Tour “Laugh”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月13日(水)Zepp Nagoya OPEN:18:00 / START:19:00

  1. Tap Tap Dance
  2. sabotage
  3. ピンクブルー
  4. 言えない
  5. ずっとずっとずっと
  6. LITMUS
  7. キャラクター
  8. ブレス
  9. 始まりの歌
  10. 陽はまた昇るから
  11. サマータイムシンデレラ
  12. Mela!
  13. 馬鹿の一つ覚え
  14. 僕らはいきものだから
  15. 恥ずかしい青春は

アンコール

  1. Party!!
  2. 花になって -Be a flower
✅ ライブの楽しさ・雰囲気
  • 「でっかいラフ!」💚💛

  • 「ライブハウスでのリョクシャカは久しぶりで2年ぶり」🎵

  • 「ライブハウスならではの近さと迫力を感じられた」👀

  • 「地元名古屋公演でリラックスした雰囲気が見られた」😌


✅ メンバーへの感情・反応
  • 「晴子ちゃんの声が伸びていて安心した」🎤

  • 「近くでメンバーの演奏や表情が見られて嬉しかった」🥹

  • 「メンバーの地元でのライブで、会場全体が幸せな空気だった」💛


✅ チケット・席の感想
  • 「チケット番号が良くて、近くでライブを楽しめた」🎫

  • 「2階後方立見でも十分メンバーの距離感を感じられた」🪑


✅ ファンの総評・ライブ後の感想
  • 「Laughライブは最高だった!」👏

  • 「初ラフでも楽しく、あっという間の時間だった」⏳

  • 「笑顔いっぱいで幸せな時間を過ごせた」😊

  • 「ライブを通して気持ちが前向きになった」💪


💡 ポイントまとめ(前半)
  • ライブハウスならではの臨場感と近さがファンのハイライト

  • メンバーの体調や表現力もライブ体験を大きく左右

  • 地元公演ならではの特別感と安心感がある

✅ ファンの細かい体験・ライブ中の様子
  • 「チケット番号が後ろでも、整列やバー位置のおかげで安定感があった」🪜

  • 「Zeppならではの音響と演出で普段とは違うライブ体験」🔊

  • 「立ち位置によって見える景色や照明が変わって楽しめた」💡

  • 「スタッフや周りの観客も笑顔で盛り上がっていた」😁


✅ メンバーとの距離感・交流
  • 「peppe側で観られ、キーボードの仕草や細かい表情まで見れた」🎹

  • 「晴子ちゃんと目が合い、手を振ると返してくれた」👋

  • 「メンバーとの距離が近く、演奏や声の迫力が強く伝わった」🎤


✅ セットリスト・音楽体験
  • 「アレンジがバチバチで、ライブハウス映えしまくり」🔥

  • 「普段ホールやアリーナで聴く曲もライブハウス仕様に変化していて新鮮」🎶

  • 「笑顔や表情の変化を間近で楽しめたことで、よりノリノリになった」💃


✅ ライブ全体の感想・余韻
  • 「たった1公演でも、Laughの意味を感じられる充実した時間だった」🥹

  • 「楽しい時間はあっという間で、幸福感と終わった後の喪失感が同居」😢

  • 「ライブを通して元気や前向きな気持ちをもらえた」💚💛

  • 「初ラフ・初ライブハウス体験でも大満足」✨


💡 ポイントまとめ(後半)
  • ライブハウスならではの臨場感が最大の魅力

  • メンバーとの距離が近く、演出や表情を直に体感できる

  • 音楽・演出・観客の一体感で特別な体験に

コメント

  1. より:

    アンコール1曲目はナイスアイディア

    • junsky より:

      あ様

      おはようございます。
      セトリを教えていただけると大変助かります!!
      本当にありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました