緑黄色社会 ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「緑黄色社会 Live House Tour “Laugh”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月14日(木)Zepp Nagoya OPEN:18:00 / START:19:00

  1. Tap Tap Dance
  2. sabotage
  3. ピンクブルー
  4. Shout baby
  5. ミチヲユケ
  6. LITMUS
  7. キャラクター
  8. ブレス
  9. 始まりの歌
  10. Starry Drama
  11. サマータイムシンデレラ
  12. Mela!
  13. 馬鹿の一つ覚え
  14. 僕らはいきものだから
  15. 恥ずかしい青春は

アンコール

  1. ナイスアイディア!
  2. 花になって -Be a flower
✅ ライブ全体の雰囲気・体験
  • 「ついに1ラフ参戦、圧倒されるほど最高だった」😆

  • 「ライブハウスならではの臨場感で、全身で音楽を浴びられた」🎶

  • 「近い距離でメンバーのパフォーマンスを感じられて楽しかった」🫶

  • 「ラフツアーも残すところあと2日、最後まで楽しむ気持ち」✨

  • 「2日間通して異なる楽しみ方ができるのがツアーの魅力」🎤


✅ メンバーとの距離感・交流
  • 「peppeや晴子ちゃんと目が合った瞬間、感情が動いた」💚💛

  • 「前方で観られたことで、ライブ中に泣きそうになるほど感情が揺さぶられた」🥹

  • 「ライブハウスならではの近さで、仕草や表情まで見えた」👀


✅ 音楽・パフォーマンス
  • 「1番好きな曲や演奏で感動、涙が出そうになった」😭

  • 「全身で音楽を感じられ、笑顔になれる2時間だった」😊

  • 「ホールやアリーナでは味わえない、ライブハウスならではの音響や迫力」🔊


✅ ファンサービス・演出
  • 「YOASOBIはハーゲンダッツ、リョクシャカは野菜生活のプレゼントがあった」🥬

  • 「全身で楽しむことを意識したファン同士の盛り上がりも印象的」🎉


💡 ポイントまとめ(前半)
  • ライブハウスならではの近距離体験が最大の魅力

  • 曲ごとの感動や涙、笑顔などファンの感情がダイレクトに動く

  • 2日間参加することで異なる楽しみ方を実感できる

✅ 座席・観覧環境
  • 「少し離れた場所から観覧。背の高い人が前にいたが、視線を動かしてメンバーを見られた」👀

  • 「新幹線の時間の都合で本編中に離脱したが、聞きたい曲は聴けて満足」🚄

  • 「後方からでも十分メンバーのパフォーマンスを楽しめた」✨


✅ 感情・体験の共有
  • 「1番好きな曲で途中泣きそうになった」🥹

  • 「前方で観られたことで笑顔になれた」😊

  • 「全身で音楽を浴び、ライブハウスの良さを改めて感じられた」🎶

  • 「ラフな姿で楽しみ、たくさん笑えた」😂

  • 「ライブ後、翌日からの仕事や日常も頑張れる気持ちになった」💪


✅ ツアー全体・次公演への期待
  • 「ラフツアー完走を願いながら、次は羽田公演を楽しみにしている」✈️

  • 「2日間参加したことで、異なる楽しみ方を実感できたのが嬉しかった」🌟


💡 ポイントまとめ(後半)
  • 後方席でも十分楽しめる距離感とライブハウスならではの臨場感

  • 曲ごとに感情が揺さぶられ、笑顔や涙など様々なリアクションが生まれる

  • ツアー完走に向けたファンの期待感が強く、次公演へのモチベーションにも繋がる

コメント

  1. より:

    アンコール1曲目はナイスアイディア

    • junsky より:

      あ様

      おはようございます。
      セトリを教えていただけると大変助かります!!
      本当にありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました