11月 2日(土)Zepp Osaka Bayside OPEN:16:00 / START:17:00
アンコール
|
✅ 座席・会場の様子
-
「整番後ろなので仕方ない」📍
-
「2階指定席で観やすそう」👀
-
「1階はすごい密集度、2階席からゆったり楽しむ」🏟️
-
「後方からひな壇上がると景色が変わって良い」🎶
-
「整番2000番手前でまったり観る」✨
-
「割と後ろめの位置」🔹
✅ ライブの感想・雰囲気
-
「Zepp Osaka Baysideは超満員で楽しかった」💫
-
「整番後ろでもラフに楽しめる雰囲気」😆
-
「ライブハウスならではの近さで、音や仕草まで見える」🎵
-
「ライブ中の笑顔に元気をもらえた」😊
-
「ホールやアリーナとは違う、zeppだからこその音が最高」🎶
-
「ツアータイトル通りメンバーの笑顔と音楽で観客も笑顔になった」💛
✅ セトリ・パフォーマンス
-
「1日目とセトリが大きく変わり、同じツアーとは思えない」🔄
-
「peppe側に陣取り、キーボードの音や仕草が普段見れない角度で楽しめた」🎹
-
「ライブ中、博士ちゃんでリョクシャカの曲がかかる場面も」📻
-
「安定してめちゃくちゃ良いライブ」👍
✅ チケット・参加状況
-
「譲っていただいたチケットで2階席から観る」🎫
-
「当日券で参戦して最高にラフな時間を過ごした」✨
-
「バーが真後ろにある席は安定感がある」🔹
💡 前半まとめポイント
-
2階席や後方席からの視点、整番による配置の違い
-
Zeppならではのライブハウス体験・近さ
-
メンバーの表情やパフォーマンスを間近で楽しむファン体験
-
笑顔や音楽を通じて得られる元気や感動
✅ 盛り上がり・観客の反応
-
「思いきって前の方に行ったらベストポジションで楽しかった」🌟
-
「たくさんの笑顔を見たし、自分も笑顔になれた」😊
-
「ライブハウスならではの至近距離で最高」💫
-
「横の連れがいっせーくんのピックをゲットして写真撮影」📸
-
「バーが真後ろの席で安定感があり、安心して楽しめた」🔹
✅ パフォーマンス・演出
-
「整番後方でもステージ全体が見やすく、景色も楽しめた」👀
-
「メンバーの笑顔と音楽で、観客も自然と元気になった」💛
-
「ライブ中のpeppe側では、普段見れないキーボード演奏の仕草や音を間近で観られた」🎹
-
「1日目とセトリが変わり、同じツアーとは思えない新鮮さ」🔄
-
「ライブハウスの音響・アレンジで、ホールやアリーナとは異なる迫力を体感」🎶
✅ ファンの感想・感情
-
「当日券で参戦してラフに楽しめた」✨
-
「今回唯一の参戦だったが、最高すぎて明日からも頑張れる」💪
-
「遠方から日帰り参戦でも充実感がすごく、元気をもらった」🚗
-
「整番後方でも、ライブの一体感や近さを体感できた」🫶
-
「ライブハウスで演者と近く、笑顔と音楽を全身で浴びられる喜び」🌈
✅ 公演全体の印象
-
「Zepp Osaka Baysideは満員で熱気がすごかった」🔥
-
「ライブハウスツアーならではの距離感・音・演出が楽しめた」🎵
-
「観客もメンバーも笑顔で、終始幸せな時間」😊
-
「次の公演(仙台)も楽しみで、ライブ後も気持ちが高まる」🎶
💡 後半まとめポイント
-
前方・後方、階段席などの異なる観覧位置の体験
-
ファンとメンバーの距離感・一体感
-
セトリ・アレンジの変化による新鮮さ
-
笑顔や音楽から得られる充実感と次公演への期待
コメント
アンコール1曲目はナイスアイディア
あ様
おはようございます。
セトリを教えていただけると大変助かります!!
本当にありがとうございました!