齋藤飛鳥 ライブ セトリ 全日程 2023 東京 東京ドーム レポ
「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」
昨年末をもって乃木坂46の活動を終了した齋藤飛鳥(24)の卒業コンサートが、5月17、18日に2日間東京ドームで開催される。
2011年8月、乃木坂46の1期生オーディションに合格。16年のシングル「裸足でSummer」で初めてのセンターとなった。ラストシングルとなった昨年12月発売の31枚目シングル「ここにはないもの」は日本レコード協会ミリオン認定を達成。
今回は、齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」東京:東京ドーム 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。
セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!
齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」東京:東京ドーム 開催日程・場所
5月17日(水)東京:東京ドーム 開場16:00 / 18:30開演 5月18日(木)東京:東京ドーム 開場16:00 / 18:30開演
|
齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」東京:東京ドーム セトリ・ライブレポ
5月17日(水)東京:東京ドーム 開場16:00 / 18:30開演
影ナレ:岩本蓮加、筒井あやめ、小川綾
アンコール
|
📞 メンバー同士の交流・仲良しエピソード
-
明後日にまゆたんから飛鳥ちゃんへ「寝落ち電話」宣言が出た
-
3期生と飛鳥ちゃん、年齢が近いメンバーとの絡みが楽しい
-
飛鳥ちゃんはツンデレな一面がある
🎤 ライブ・パフォーマンスの感想
-
飛鳥ちゃんがMCで「ちょっともうしんどいわぁ」と言う自然な姿が印象的
-
卒業曲で歌詞を間違えて途中で謝るシーンもあり、それも飛鳥ちゃんらしいと好意的に受け止められている
-
飛鳥ちゃんがドラムを叩くシーンは唯一無二で、後輩の歌に参加できるのは飛鳥ちゃんにしかできないことだという声
-
飛鳥ちゃんと田中さんのツインドラムが最高にかっこいい
-
セットリストは飛鳥ちゃんらしくて素晴らしかった
👑 メンバーの特別な演出・小ネタ
-
賀喜遥香ちゃんの王冠が飛鳥ちゃんに渡るシーンがあった
-
乃木坂最古参とキャプテンの茶番に戸惑う4期生が尊い
😢 感動のシーン・ファンの感情
-
『Sing Out!』で飛鳥ちゃんが涙を流すシーンに感動
-
バック映像が泣ける内容で、感動が増した
-
ライブのラストは「乃木坂の詩」の大合唱で締めくくられた
-
ジコチューの曲が思いのほか泣けると感じた人が多い
-
飛鳥ちゃんの卒業を見られて嬉しい、そしてこれからの乃木坂も楽しみだという声
🎧 ファンの個人的な思い・体験談
-
初めてライブに参加したが、メンバーもファンも最高だった
-
配信ライブでの参戦も楽しみにしている
-
ライブ初参加でも十分楽しめたという声
-
飛鳥ちゃんの曲『これから』は卒業まで聴かずに我慢して、今日初めて聴けて好きになった
🎶 セットリスト・楽曲への反応
-
卒業曲は一度しか歌わないからミスしても仕方ないという温かい反応
-
「これから」の歌詞を間違えて悔しがる飛鳥ちゃんも可愛らしいと好評
-
トリンギョ!(「とりんぎょ」)と叫ぶ声が盛り上がった
-
『Sing Out!』や「乃木坂の詩」が今日のハイライトだったという声も
🥁 パフォーマンスの技術・演奏面
-
飛鳥ちゃんがドラムを叩く姿に感動し、唯一無二の存在だと称賛する声多数
-
乃木坂バンドの演奏も最高で、バンドメンバーへの感謝も伝えられている
👏 メンバーのプロ意識・人柄について
-
飛鳥ちゃんはステージ上で謝る余裕があり、長年乃木坂を支えてきた安心感がある
-
最古参とキャプテンのやりとりに戸惑う若手メンバーの姿が微笑ましい
-
飛鳥ちゃんが卒業コンサートの流れを考えたなら非常にすごいという評価
😭 ファンの感動・思い入れ
-
ライブの一体感、ファンとメンバーの大合唱に感動した声多数
-
飛鳥ちゃんの卒業が寂しいが、最後まで元気な姿を見届けたいという思い
-
卒業コンサートが最高だった、飛鳥ちゃんの全てが大好きだという熱い思い
-
ジコチューという曲でこんなに泣けるとは思わなかったとの感想
💬 ファンのライブ体験・参戦報告
-
セトリが飛鳥ちゃんらしくて、見ていて楽しかった
-
明日の配信ライブにも期待し、実質の最後のライブとして楽しみにしている声
-
現地参戦組の興奮と感謝、配信での参加予定者の意気込みが伝わる
5月18日(木)東京:東京ドーム 開場16:00 / 18:30開演
影ナレ:菊地友、今野義雄
アンコール
|
🎤 コンサートの構成・演出について
-
「初っ端からセットリストや構成が全く違って驚いた」
-
「いきなりドラムから始まった」
-
卒業発表シーンはいつ見ても胸が苦しくなると感想多数
-
VTRでは紅白終了後から卒業発表〜卒業までの映像が流れ、明るく悲しさを和らげようとする演出もあった
-
飛鳥の名前を呼ぶファンの声も映像で紹介された
👗 卒業セレモニー・衣装について
-
白いIラインフリルドレスがとても美しく、旅立つ人は過去一番美しくなると感動の声
-
卒業セレモニーでの飛鳥のスピーチ「恩送り」では、乃木坂で受け取ったものとこれからの乃木坂への思いが語られた
💬 飛鳥ちゃんの人柄・メンバーとの関係性
-
義理堅く、素直ではないが周りが好きだからこその感情表現をする飛鳥ちゃんが印象的
-
最後まで後輩思いで綺麗で最高の推しという声多数
🎉 ファンの感謝とエール
-
「11年間、本当にお疲れ様でした」
-
「飛鳥ちゃんのおかげで乃木坂を好きになり、これからも応援し続ける」
-
「卒業は終わりではなくスタート。これからの未来を応援している」
-
「飛鳥ちゃんの愛情と優しさを全身全霊で受け取った」
-
「最後までファンの心をくすぐり、愛を送ってくれて幸せ」
-
「裸足でSummerのMVからハマった。飛鳥ちゃんのおかげで乃木坂が大好きになった」
🕊️ 卒業への寂しさと希望
-
「本当に卒業なんだと実感。行ってらっしゃい。幸せでいてほしい」
-
「飛鳥ちゃんの未来はこれから始まる」
-
「卒業コンサートを終えて改めて感謝と応援の気持ち」
🎶 パフォーマンス・楽曲の感想
-
「サヨナラの意味」での感動が大きかった
-
歌唱中のミスもあったが、それもまたリアルで良かったという声
-
ドラム演奏や構成の変化が印象的で、飛鳥ちゃんらしい演出と評される
😢 感情の共有・涙の場面
-
飛鳥ちゃんの卒業発表シーンや最後のステージでの涙に胸を打たれたファンが多い
-
美しく輝く姿に涙が止まらないという声も多い
-
バック映像やスピーチの内容に感動して泣けたファンが多数
👥 メンバーとの関係性・絆
-
飛鳥ちゃんが考えたセットリストや流れ、Sing Out!のパフォーマンスが特にハイライトだったとの声
-
3期メンバーや後輩たちとの絡みが感動的で、飛鳥ちゃんの思いやりが伝わると評価される
-
最後まで後輩想いの姿勢が尊敬されている
💖 ファンの感謝と愛情表現
-
「飛鳥ちゃんの全てが大好き」「最高の推し」と愛情深く語られるコメント多数
-
11年8ヶ月の長い期間を共に過ごし、飛鳥ちゃんの存在が乃木坂46の大きな支えだったことに感謝
-
飛鳥ちゃんへの惜しみない感謝とこれからの活躍への期待が溢れている
🌟 今後への期待と応援メッセージ
-
「卒業は新しいスタート、これからも応援し続ける」という力強いエール
-
飛鳥ちゃんの未来に幸せと成功を願う声が多い
-
乃木坂の未来も飛鳥ちゃんの恩送りを受けて輝き続けてほしいという願い
まとめ
今回は、齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」東京:東京ドーム 公演について
・齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」開催日程・場所
・齋藤飛鳥「乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント