斉藤和義 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2025 “DOUBLE SETLIST” 〜カモシカとオオカミ〜」

2025年4月25日の埼玉公演を皮切りに、7月21日の福岡公演まで 斉藤和義「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2025 "DOUBLE SETLIST" 〜カモシカとオオカミ〜」の公演が開催されます。 今回のツアーは、斉藤和義として初の試みでもある“ダブルセットリスト”ツアーとして開催とのこと!各公演日に「カモシカ」と「オオカミ」といういずれかのタイトルを名付け、それぞれのエリアや日程で、異なる2種類のセットリストを演奏するという内容です。セトリ・ライブレポ情報。 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月8日(日)秋田:あきた芸術劇場ミルハス 開場 16:30 / 開演17:30

オオカミ

  1. Hello! Everybody!
  2. Stick to fun! Tonight!
  3. 無欲の空
  4. ワンダーランド
  5. ぼくらのルール
  6. 透明の地図
  7. メトロに乗って
  8. 純愛
  9. ワンモアタイム
  10. 月の向こう側
  11. 天使の遺言
  12. Small Stone
  13. オモチャの国
  14. 幸福な朝食 退屈な夕食
  15. 社会的生活不適合者
  16. COLD TUBE
  17. BUN BUN DAN DAN
  18. 月光

アンコール

  1. 君の顔が好きだ
  2. HAPPY
  3. 歩いて帰ろう
奥州市ライブ(岩手)での体験
  • 奥州市では外国人観光客は少なく、南部鉄器スタンドが多い日本的なロケーションだったとの感想。

  • 『斉藤さん、この距離だったから‼️』と、姉がメンバーとの近さに興奮した様子。


演奏・バンドの印象(岩手公演)
  • “狼🐺”というワードが使われ、“オオカミ”という楽曲がセットリストにあり、ファンが大いに盛り上がった様子

  • 斉藤和義とマカピー(ベース?)のギター演奏が圧巻で「見惚れちゃいます」との声。

  • よっち(ドラム?)もすみさんも演奏が素晴らしかった。


演奏スタイル・楽曲の印象(岩手)
  • 斉藤さんがアコースティックギターを斜めに持って演奏するスタイルが大好物というファン多数。

  • 演奏の遠近感が良く見える“前方視界良好”な席で、幸せを感じていたとのこと。


秋田・ミルハス公演の感想
  • 斉藤和義ライブでの秋田市公演が今年2回目の“ミルハス”訪問だったとの報告。

  • MCで秋田出身の有名人を挙げ、その中には“優さん”も含まれていた。

  • “よっち”が見やすい席で、バスドラムの音をしっかり浴びられた様子。


“オオカミ”楽曲の反響・ファンの声
  • “セットリスト〜オオカミ〜”というコメントあり、“吠えまくって安定の声枯れ”だったとのこと。

  • 秋田ライブが「最高のパフォーマンスだった」「マジ最高でした」など、熱い感動と拍手が寄せられた。

  • 帰りに“キレイな月光”を見たとの余韻も投稿されている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました