SHISHAMO ライブ セトリ 全日程 2024 レポ [SHISHAMO ライブハウスツアー2024「この心臓の音が君に聞こえたらもうただの友達って言い訳できない」]

SHISHAMO ライブ セトリ 全日程 2024 レポ [SHISHAMO ライブハウスツアー2024「この心臓の音が君に聞こえたらもうただの友達って言い訳できない」] セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月17日(日)静岡:LIVE ROXY SHIZUOKA 開場16:15 / 17:00開演

  1. またね
  2. マフラー
  3. いっそこの心臓の音が君に聞こえたら
  4. 量産型彼氏
  5. 許してあげる
  6. フェイバリットボーイ
  7. 推定移動距離
  8. (新曲)
  9. ミルクコーヒー
  10. わたしの宇宙
  11. 君と夏フェス
  12. 最高速度
  13. 夏恋注意報
  14. 恋じゃなかったら
  15. 夢で逢えても

アンコール

  1. 恋する
  2. カラフル
  3. 明日も
  4. 明日はない

会場とステージ環境

LIVE ROXY SHIZUOKAの特徴
・新幹線高架下に位置するレアなロケーションのライブハウスで実施。
・「左サイドだけど2列目」「気まずい距離」といった投稿から、非常に観客とステージが近い作りであることが分かる。
・最前列近くでは「スピーカーからのボーカルが聞こえないほど」で、「生声が先行する」ような臨場感があったという報告も。


観客との距離感とライブ体験

観客とアーティストの近さ
・「2列目で朝子ちゃんと100回以上目が合い、ウインクも10回超え(妄想)」という記述もあり、ファンがアーティストとの視線の交差を強く実感するような距離感。
・「今日もさいっっっこうでした👊🏻」「朝子ちゃんと心通じ合ってる気がしちゃった」と、心の交流を感じたという声も。


セットリストと演奏の評価

セットリストへの高評価
・「セトリが良すぎた、、、!」「セトリも最高だったよ🎵」など、複数のファンからセットリストに対する賞賛あり。
・具体的な曲名の投稿はなかったが、静岡公演ならではの選曲が印象的だった模様。

演奏の迫力と完成度
・「松岡さんの爆音ベース、吉川さんの爆音ドラム、朝子のギターが爆音で歪んでいて音圧も音量もとんでもない」と音の厚みに関する具体的な評価。
・その中でも「朝子の歌が演奏を食ってくレベルでうまい」とボーカルの力強さが際立っていたことが記載されている。
・「音源からではこのライブバンド感が伝わらないのはもったいない」と、音源とライブ体験の差についての言及も。


MC・朝子の発言

「さわやか」ネタで盛り上がり
・MCで朝子が「今日は初さわやか記念日です」と発言。
・その際の盛り上がりについて「盛り上がり方がすごかった」と投稿されており、地元ネタが観客の共感を呼んだことがうかがえる。


公演後の余韻とファンの行動

出勤・移動などの余韻エピソード
・「静岡から出勤します」「ラ後の🍢を新幹線並の速度で食べて」と、ライブ終了後も日常に戻りながらも余韻を抱える様子がリアルに描写されている。
・「もうすでにSHISHAMO不足」という投稿もあり、ライブの満足感と同時にその終わりを惜しむ気持ちが見られた。


初参戦・遠征の価値

初参加や遠征の満足感
・「静岡まで遠征して良かった😊」という声や、後方でも「ホント思いっきり楽しめた」といった感想があり、観客全体がライブを満喫していた様子がうかがえる。
・「また来て欲しい」「違うとこでも会いに行く」と、静岡でのライブの意義と再訪希望が表明されている。


まとめ

2024年11月17日に開催されたSHISHAMOのLIVE ROXY SHIZUOKA公演では、距離の近さ、音圧、歌唱力、MCの親しみやすさが観客に強いインパクトを与えた。
朝子による「初さわやか記念日」という静岡特有の話題も盛り上がり、地元との距離を感じさせない温かさがあった。
セトリや演奏力、音の迫力への評価も非常に高く、ファンからは「セトリが良すぎた」「演奏を食うレベルの歌声」と絶賛されている。
遠征者も含め、多くの来場者にとって「また来てほしい」と思わせる満足度の高い公演となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました