6月18日(日)福岡:福岡PayPayドーム 16:00開演
アンコール
|
W(Wアンコール・目黒蓮×ラウール)
-
前日(6/17)はラウールが目黒蓮にキスしようとする場面があったが、この日は一定の距離を保っていた。
-
ラウールのその変化に目黒が笑っており、二人の空気がとても可愛らしかった。
-
ラウールがずっと目黒をガン見しており、目黒が堪えきれずに吹き出していた。まるで二人の世界に入っていたようだった。
MCトーク
-
ラウールが「メンズ〜?」と呼びかけると、観客から大歓声。
→「北九州の荒れた成人式みたいw」とラウールがツッコミ。 -
深澤辰哉が「君の彼氏になりたい」セリフパートでカメラを間違える。
-
「俺が手本を見せてやる」と言った佐久間大介も同様にカメラを間違える。
-
前日の夜、ラウールが目黒の部屋に遊びに行こうとしたところ、**インキー(鍵を中に置いたまま締め出される)**してしまう。
→ そのまま目黒の部屋で一晩過ごすことに。
→ 目黒はドラマ『トリリオンゲーム』のセリフを2~3時間歩きながら覚えており、ラウールが付き合った。
→ ラウール「(歩きながら)〜〜〜あっはっは!」とモノマネ。
→ 目黒「普通にインキーが迷惑でしたね」と笑ってコメント。 -
阿部亮平「ちょっと待って、それ(インキー)は俺の特権なんだけど」とツッコミ。
-
本番前にスタジオ裏でSASUKEのファイナルステージのようにロープを使ったレクリエーションを実施。
→ Snow Manメンバー全員とスタッフの各部署代表が参加。
→ 向井康二「それはレクレーションやで!」
アンコール・ファンサ
-
アンコール前、声が小さかったのか終了アナウンスが流れた。
→ その後アンコールの声が大きくなり、Snow Manが登場。
→ 深澤辰哉「みんなのアンコールの声が大きかったので、戻ってきましたー!!」 -
アンコール曲「ブラザービート」ではシャッフル演出。
→ 「プリン喧嘩」パート:この日は**目黒蓮と向井康二(めめこじ)**が担当。
君の彼氏になりたい
-
岩本照「どうしよっか(イケボ)」
-
ラウール「年齢とか関係なくない?」
オレンジKiss
-
佐久間大介が「君の彼氏になりたい」の振付ダンスを披露。
-
それを見て深澤辰哉が笑っていた。
Crazy F-R-E-S-H Beat
-
ラウールが自身のパートを歌い終えた後、両手でうさ耳ポーズ。
→ 右耳が折れていた設定のうさぎ。全く関係ない曲だが、可愛すぎると話題に。
Vroom Vroom Vroom
-
前日は白衣風(お絵描きしてカスタム)衣装。
-
この日は私服っぽい衣装での登場。
Juliette
-
だてこじあべ(宮舘・向井・阿部)が椅子に座ってペンライトを振る定番演出。
→ パートが終わってもずっと座って振っていた。
→ 渡辺翔太が「行くよ!」とジェスチャーするのが面白かった。
Fantastismo (ファンタナモーレ)
-
向井康二が水色の衣装の上着を脱ぎ、白のノースリーブ姿に。
衣装・ビジュアル関連
-
佐久間大介:ゴールドチェーンネックレス2本、左右腕にゴールドブレスレット、左手に複数指輪。
→ 前半:濃いめグレーカラサングラス、後半:赤カラサングラス。 -
髪型:センター分け+真ん中を真後ろに上げて、おでこ出しが多め。
-
深澤辰哉:この日も花束のような存在と評される。
来場ゲスト
-
ゴールデンボンバーの樽美酒研二さんがスタンド前列で観覧。
→ 非常にイケメンだったとのこと。
コメント