2月18日(土)愛知:日本ガイシホール 開場 16:00 / 開演 17:00
アンコール
|
声出しの解禁と反応
-
コロナ禍を経て久々の「声出しOKライブ」となり、ファンからは「声を出せるライブがこんなに楽しいなんて」「楽しすぎて泣いた」との反応多数。
-
「『歌って!』って言われて一緒に歌えるの嬉しい」と、久々のコールアンドレスポンス(C&R)を喜ぶ声。
-
「初めてのsumikaライブだったけど、声出しも久しぶりでめちゃくちゃ楽しかった」とのコメントも。
演出・演奏・全体の雰囲気
-
「音楽と言葉にたくさんの勇気をもらった」「sumikaのライブ、心底楽しかった」「心動かされたライブは初めて」といった熱のこもった感想多数。
-
ライブ終盤、「最後の1曲で涙が止まらなかった」という声が複数。
-
片岡健太さん(Vo./Gt.)が曲中に「お守り」という言葉を発し、それで号泣したとの証言あり。
-
曲振りの段階から涙腺が緩み、「あの曲」のイントロで号泣したと語るファンも(※曲名は明かされていない)。
メンバーに関する具体的な情報
-
黒田隼之介さん(Gt.)が**「過去一かっこよくて、過去一かわいかった」**というコメントあり。
-
ヘアスタイルに関して:黒田さんが新しい髪色「ツートーンカラー」をお披露目していたことが明記されている。
→ ファンの視界(上手側)からもハッキリ見えたとのこと。
→ 「すごくいいね!似合ってるね!って言いたかった」とのファンの声。
ファンの感想・体験談
-
「3年ぶりの再会ができて嬉しかった」「行きたかったライブが配信になって悔しかったけど、それを乗り越えたから今がある」と、この公演に強い想いを抱いていたファンが多い。
-
「5年ぶりのsumikaライブ、本当に本当に楽しかった」「幸せ空間だった」との感想も。
-
「私普段ライブで泣かないんだけど、今日は理由もなく涙が止まらなかった」という発言も複数見られた。
-
ファンの一部は、「このライブを超えるものはないと思ったけど、sumikaは毎回それを更新してくる」と発言。
セットリストに関する記述
-
投稿者の中に「明日もあるからセトリは伏せるけど」として詳細を明かしていない人が多かった。
-
ただし、「みんなで歌うあの曲」は曲振りで泣き、イントロで号泣したという記述があり、この曲がコール&レスポンス系の代表的なナンバーである可能性が高い(曲名は伏せられている)。
-
セットリストに関する具体的変更点や日替わりの明記はなし(ただし2日連続公演のため変化は予想される)。
その他の情報
-
ライブ後に別アーティスト(KEYTALK)の感想を語る投稿者もおり、KEYTALKの「テキーラキラー」を聴けたことを「ごちそうさまでした」と表現。
→ ただしこの日sumika以外に出演者がいたかどうかは明記されていないため、当該投稿は前後の日程をまたぐ可能性がある。 -
翌日のファイナルに向けて「終わって欲しくないほど楽しいライブ」「最高のファイナルに向けたセミファイナルだった」との声多数。
総括
-
声出し解禁後の名古屋セミファイナルは、ファンにとって**「感情が爆発するほどの没入感と幸福感」に満ちた特別な一夜**だった。
-
セットリストや演出の内容は伏せられた投稿が多かったが、それだけ翌日ファイナル公演への配慮と期待が高かったことがうかがえる。
-
sumikaメンバー、特に片岡さんと黒田さんの存在感や発言・ビジュアルもファンに強く印象づけられていた。
コメント