4月6日(土)大阪:大阪城ホール 開場 16:00 / 開演 17:00
アンコール
|
ライブ全体の印象・感想
-
アリーナ編大阪初日はホール編よりも進化していたと感じるファンが多い。
-
片岡健太さんの言葉ひとつひとつの覚悟や決意が胸に刺さったとの感想が複数。
-
「過去は変えられないが、未来を不安に思うのは違う。明日があることは当たり前ではない」「sumikaとの“今”を大切にしたい」といったメッセージが心に響いた。
-
大阪は「特別」な土地であると感じさせるライブだった。
-
ライブ中は「泣いて笑ってはしゃいで楽しすぎた」と感情が大きく動いたファンも多い。
-
メンバーの真剣な眼差しや優しい言葉、小川貴之さんの笑顔が印象的だった。
-
「ライブに参加できてよかった」「ライブの度に好きが増す」といった強い愛着も多数。
-
アリーナツアー初日の演出・パフォーマンスは大阪という土地への信頼が表れているとの評価。
ステージ・演出
-
映像の中で「いい音だね」「すっごいな」「綺麗だねぇ」などの言葉が繰り返し使われており、ファンはそれを聞いて客席の景色を見返して感動した。
-
客席とステージの一体感が強く感じられ、会場全体に宿る意志があった。
-
「くるくる表情が変わるサーカスのようなライブ」と表現されている。
-
ホール編で培った経験値を大阪城ホールの大きなステージにぶつけており、非常に高いパフォーマンスだった。
-
初日から飛ばして盛り上がったが、2日目もさらに進化が期待されている。
ファン同士の交流・雰囲気
-
初日には複数のファンが連番で参加し、隣同士で泣いたり笑ったりはしゃいだりして楽しんだ。
-
ライブ会場で多くの「住人さん」(sumikaファン)に会えて交流できた。
-
ファン同士でお菓子の交換や差し入れがあったと感動している声もある。
食文化・大阪ならではの楽しみ
-
ライブ後にはたこ焼きや串カツを爆食できたとのコメントがあり、大阪ならではのグルメも満喫している。
メンバーのコメント・SNS投稿
-
小川貴之さんが大阪城ホールでの公演を感謝し、「ホールで培った経験値を思いっきりぶつけるにはこの上ない場所」とツイート。
-
sumika公式も大阪アリーナ初日を「信頼しきった大阪だからこそお見せすることが出来たパフォーマンスとメンバーの豊かな表情」と表現。
-
撮影担当の写真も公開され、ライブの様子を伝えている。
その他
-
ライブ初日は感情が溢れる内容で「親しんだ土地ならではの光景があるのが素敵」とファンは表現。
-
南側からの入場は初めてだったというファンもいた。
-
ライブの度に「音楽が味方」という言葉に感銘を受けたとの声も。
-
2日目のレポートや変化を楽しみにしているファンが多い。
コメント