4月16日(日)群馬:高崎芸術劇場 OPEN 17:00START18:00
アンコール
|
会場の様子・雰囲気
-
「言わずもがな最高」「誰にでも胸張って言える」「めちゃくちゃかっこいい」
-
「感動と楽しいの嵐」
-
「真っ直ぐな言葉がささって涙が出る」
-
「SUPER BEAVERと音楽できる時間が世界一好き」
-
「ビーバーのライブって何度行っても感動する」
-
「高崎、ありがとうございました!SUPER BEAVERありがとうございました!愛してます」
声出し解禁について
-
「3年ぶりの声出しライブ!!!!!!!」という報告あり
-
声出しが可能となったことに、ファンは大きな感動と喜びを表現
-
「声出し最高♪♪」「席近くて死んだ」など、声出しでの参加を楽しんだ声も複数
グッズ列の様子
-
「グッズ列えぐくてびっくり」との投稿あり
-
公演前の物販エリアがかなり混雑していたことがわかる
メンバーのMC・発言
藤原“ぶーやん”広明(ドラム)
-
「俺達にとって曲って宝物なんだよね」とMCで発言
-
この言葉に感動したというファンの投稿が確認されている
ファンの感想・印象的な言葉
-
「SUPER BEAVER大好きだーーー」
-
「初のビーバーワンマン」「楽しかった」
-
「明日筋肉痛だな」
-
「1週間振りの群馬はホールツアー2本目。今日も最高なライブが見れて幸せだったなー」
-
「昨日のPK shampooを見たあとだったから今日のSUPER BEAVERは余計に良かった」
セットリスト関連
-
本投稿群の中に、セトリに関する直接的な投稿(具体的な曲名の記載や変更点の言及)はなし。
-
ただし、ぶーやんのMC内容やライブ構成に感動したとの反応から、曲とMCの流れに一貫したテーマ性があったと推察できる(ただしこれは憶測のため記載しない)。
総括
-
SUPER BEAVERのホールツアー2日目・高崎公演は、3年ぶりの声出し解禁により、ファンにとって感慨深いライブとなった。
-
メンバーの言葉の力強さや真摯な姿勢、そして圧倒的な演奏が、多くのファンの心を打ち、涙を誘う場面も。
-
会場のグッズ列の混雑も含めて、熱量の高い現場であったことが明確に伝わる。
-
セトリ等の具体的内容の記載は見当たらないが、「宝物」と語られる曲のひとつひとつが、大きな意味を持って届けられた公演だったことは間違いない。
コメント