4月30日(日)山口: 周南市文化会館 OPEN 17:00START18:00
アンコール
|
公演の雰囲気・全体的な感想
-
「最高」「バリバリよかった」「ぶち上がった」などの感想が多数。
-
「SUPER BEAVERが大好きだと胸を張って言えるシアワセ」という声も。
-
「ライブハウスかと思った」「声出しありのビーバー最高」と、ホールでありながらライブハウス並みの熱狂だった様子。
-
「心に栄養を与えてくれるライブ」「最高を更新してくれてありがとう」というコメントも見られ、感動と満足度の高い公演だった。
ファンの体験・個別の思い出
-
「最前列で汗ばむリーダー(柳沢亮太)かっこよすぎ」「ひろぽん(上杉研太)のバチ触れたの嬉しかった」など、メンバーとの距離の近さを実感する声。
-
「めちゃくちゃ近かった」「帰りに広島まで帰ります」など遠征組の声もあり。
-
「あなたにアイラヴユー」と歌詞を引用するファンも。
-
富士急の次回公演に参加予定の声もあり、ツアーを追うファンが複数。
アーティストの発言・MCなど
柳沢亮太(Gt.)
-
恒例の煽り「2階ー!」「後ろー!」「真ん中ー!」「前ー!」に加え、自分で「俺ー!」とセルフで煽り。
-
これには年上組(渋谷・上杉)が本気で笑っており、「今日はメンバーにウケた」と柳沢自身も嬉しそうにしていた様子。
-
藤原はニコニコとその様子を見守っていた。
渋谷龍太(Vo.)
-
ライブの一対一感(「1対1の対峙」)について言及があったと推測される。
-
実際には会場全体に向けているが、「それでも1対1であると感じさせる力がある」というような言葉や演出だったと受け取られている。
-
色気や佇まい、手足の長さ、表情の作り方が絶賛されていた。
上杉研太(Ba.)
-
「ひろぽんのバチに触れた」など、近距離でのファンとの交流あり。
-
バチを落としたという情報は見られないが、ファンの一部がそれに触れられて喜んでいた。
柳沢亮太(Gt.)
-
「リーダーが遠征時に落としたユニクロのスキニーを誰かが拾ってくれていた」というMCがあった模様。
-
それを使っていたというエピソードが「面白かった」とされ、ファンに笑いを提供した。
セットリスト情報
-
投稿の中に「セトリは今のビーバーのベスト盤的なやつだった」との記載あり。
-
詳細な楽曲リストは明記されていないが、代表曲・人気曲が多数演奏されたと見られる。
-
「あなたにアイラヴユー」という歌詞が引用されていることから、この楽曲が演奏された可能性が高い。
-
特別な日替わり曲やセトリ変更についての記載は確認されていない。
ファンの印象的なコメント
-
「誰かに柳(亮太)の魅力を語りたい衝動にかられてる」
-
「SUPER BEAVERのライブは心に栄養を与えてくれる」
-
「渋谷さんの顔というか全部が好き。ロン毛も最高」
-
「SUPER BEAVERが大好きだと胸を張って言える幸せ」
-
「最後最前線とは!!!」(=終盤で最高潮になったという表現)
その他の情報
-
帰りに広島方面まで移動するファンの声があり、県外からの遠征者多数。
-
ファンの熱量が非常に高く、終演後の余韻の濃さが全体に見られた。
-
「また山口に来てほしい」という声多数。
総括
-
周南公演は、声出し解禁・熱量全開のホールライブとして、非常に満足度の高いものだった。
-
メンバー同士の掛け合いや地元・日常ネタを交えたMCに笑いと感動があり、音楽だけでなく人柄でも惹きつける公演だった。
-
セットリストも現時点での「ベスト盤」と称されるような構成で、参加者にとって記憶に残る1日になったことは間違いない。
コメント