2月11日(日)大阪:大阪城ホール OPEN 16:00START17:00
アンコール
|
セットリスト・曲目
-
セットリストの具体的な曲名の言及は少ないが、「1番聴きたい曲を聴けた」というファンの声があり、満足度が非常に高いことがわかる。
-
前日と同様に熱いライブであることから、Day1と同様のキラーチューン中心のセトリだった可能性が高い。
パフォーマンス・演奏内容
-
「最高に盛り上がった」「熱かった」「熱いライブだった」という感想が多数。
-
「ぶーやん(渋谷龍太)の歌声に泣きそうになる」といった感情が揺さぶられる表現もある。
-
「一人一人に音楽を届けてくれた」というコメントから、メンバーのライブに対する真摯な姿勢が感じられる。
-
「ライブに対するスタンスが素晴らしい」「“あなた達”ではなく“あなたに”届けたい」という言葉がファンに強く響いている。
観客の席・見え方
-
「機材の真横、通路横、ほぼ真ん中の良席だった」という声もあり、会場の見やすさ・音の良さを楽しんでいるファンがいる。
観客の雰囲気・感情
-
「楽しかった」「一瞬だった」「さいっっっこう」「愛してる、ありがとう」など、熱烈な愛情と感動が強く表現されている。
-
初参加のファンからも「バチバチにカッコイイ」「定期的にワンマンに来たい」といった強い好印象が伝えられている。
-
「来た甲斐があった」「最高だぜ」と満足度の高さが伝わる。
アーティストへの評価・感謝
-
「本当に良いライブだった」「熱いライブで感謝しかない」「ありがとう、ほんとに最高」という感謝の声が多い。
-
ライブの熱量やパフォーマンス、メッセージ性の高さに対する賞賛が多数。
-
「音楽を浴びたいと思わせてくれるバンド」として、ライブの持つパワーを感じさせる。
今後への期待
-
「駱駝革命21」ツアーの継続を楽しみにしている声。
-
ファンが熱烈に追いかけており、次のライブやツアーも楽しみにしている雰囲気が強い。
その他の話題
-
ハッシュタグ「#イマソラ」「#ヤッホーシロホ」など公演当日のツイートタグも使われている。
-
ファンの間で「ほんこち」や「本シカ」など独自の言葉が使われている。
-
会場近くやライブ中の写真が多く投稿されている。
まとめ
-
2月11日大阪城ホールDay2公演も熱量高く、ファンから「最高」「感動」「楽しかった」と絶賛された。
-
メンバーのライブへの真摯な姿勢が伝わり、歌声や演奏が心に刺さるライブだった。
-
初参加者も感銘を受け、定期的なライブ参加意欲を抱くなど、新規・既存ファンともに満足度の高い公演だった。
コメント