玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 “Pastorale”」

玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 "Pastorale"」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2月28日(水)沖縄:那覇市文化芸術劇場なはーと 大劇場 開場17:00/開演18:00

  1. 歓喜の歌
  2. ボードビリアン〜哀しみの道化師〜
  3. ホームレス
  4. Beautiful World
  5. あこがれ
  6. メドレー:  MR .LONELY / ALL I DO / サーチライト
  7. Friend
  8. 沖縄交響歳時記 第2楽章 春
  9. Sacred Love
  10. 行かないで
  11. メドレー: ワインレッドの心 / じれったい / 悲しみにさよなら /
  12. JUNK LAND
  13. 夏の終わりのハーモニー

アンコール

  1. 田園
  2. メロディー
🎶 開催情報・公演概要
  • 🎤 2024年「Pastorale」ツアー初日公演

  • 📍 会場:那覇文化芸術劇場なはーと

  • 🌊 大劇場は「海の中」を表現した設計

  • 🔊 最先端の舞台技術、スピーカー配置や角度も緻密に調整

  • 🎼 背景にはベートーヴェンの自筆譜を使用

  • 🆕 ツアー開幕の記念すべき1日


✨ ファンの感想・反応
💫 開演前の期待と感動
  • 「沖縄に到着」

  • 「到着!」

  • 「今日から新しいツアー開幕。お姿を見られなくてソワソワしてたけど、無事開演を迎えられて嬉しい。完走までついていきます❣️‍♂️‍♀️」


🎼 音楽とステージ演出の感動
  • 「コンサート。背景はベートーヴェンの自筆譜なんだ。音楽に癒され背中を押され感動するのは昔から同じなんだろうな。」

  • 「玉置さん天から舞い降りてきたよう…美しい✨✨」

  • 「手を伸ばせば…届きそう。歌う息が…かかりそう。だけど、神様には手は届かない。届いてはいけない。だけど、生きて行けるパワーを頂いた。玉置浩二という人が、この世に存在しているだけで、それだけでいい」


🔥 パフォーマンスの様子
  • 「前半終了!40分。しっとりたっぷり酔いしれました🎤 さて後半が楽しみ😊」

  • 「前半終了。情報量多すぎる。とにかく絶好調♪ 👍👍👍👍🥰✨💛🧡💕」

  • 「初日終演💥 絶絶絶絶絶好調🤩 💥💥💥💥💥💥 初日とは思えぬ〜🤣」

  • 「震えた。泣いた」


🎉 会場の雰囲気
  • 「身内に付き添い初見未予習ミリしらで参戦した玉置浩二さんのコンサート、とても楽しかったです!オーケストラ演奏なのにアンコールがスタンディングオーベーション〜観客がその場でノリノリジャンプしたりで完全にFESライブ会場だった😂 ファンサすごかったなぁ」


🕊️ 心に響いた瞬間
  • 「まってまってまって玉置浩二ショーやばすぎないですか……。思わず『死んじゃう』と呟いたら横にいる母に『死にゃあへんわ』と即突っ込まれました。いや、命の危機です。」


⏱️ 公演時間への要望
  • 「休憩ありで🆗で2時間30分は聴きたい…というファンの欲望。あるのは私だけでしょうか…。🎤🎻🎺✨」

🎶 公演後半・演奏の印象
🎻 音楽そのものの美しさと圧倒的表現力
  • 「しっとりたっぷり酔いしれました🎤」

  • 「絶好調♪」

  • 「震えた。泣いた」

🎵 音と空間が一体化したステージ体験
  • 「那覇文化芸術劇場なはーとは海の中を表現した大劇場。最先端の舞台技術でスピーカーの配置や角度を緻密に調整されているそう。ワクワクですね」

  • 「玉置さんの愛を思いっきり浴びてくださいね」


🧡 ファンが受け取った“愛と癒し”
🌈 音楽を超えた“生きる力”
  • 「玉置浩二という人が、この世に存在しているだけで、それだけでいい」

  • 「だけど、生きて行けるパワーを頂いた」

👼 神がかり的存在感
  • 「玉置さん天から舞い降りてきたよう…美しい✨✨」

  • 「神様には手は届かない。届いてはいけない。」


🙌 ファンサービスと観客の熱狂
🕺 オーケストラなのにFES状態⁉️
  • 「オーケストラ演奏なのにアンコールがスタンディングオーベーション〜観客がその場でノリノリジャンプしたりで完全にFESライブ会場だった😂」

  • 「ファンサすごかったなぁ」

😂 笑いと涙のあふれる一体感
  • 「まってまってまって玉置浩二ショーやばすぎないですか……。思わず『死んじゃう』と呟いたら横にいる母に『死にゃあへんわ』と即突っ込まれました。いや、命の危機です。」


🎯 初日の完成度・驚き
💥 想像を超えた完成度
  • 「初日終演💥 絶絶絶絶絶好調🤩 💥💥💥💥💥💥 初日とは思えぬ〜🤣」

  • 「情報量多すぎる。とにかく絶好調♪」


⏰ ファンの願望・希望する公演時間
📌 ボリュームに対する熱意
  • 「休憩ありで🆗で2時間30分は聴きたい…というファンの欲望。あるのは私だけでしょうか…。🎤🎻🎺✨」


💬 ファンの心の声(抜粋名言風)
  • 「震えた。泣いた」

  • 「歌う息が…かかりそう」

  • 「死にゃあへんわ(母)」

  • 「この世に存在しているだけで、それだけでいい」


🌟 総まとめ:Pastorale初日の空気感

この日の「Pastorale」は、クラシックとポップスが融合した音の芸術でありながら、観客一人ひとりの心に深く入り込み、生きる力や涙、笑い、愛を呼び起こす特別な空間となっていました。
オーケストラとの融合、ベートーヴェンの自筆譜という象徴的な背景、そして何より玉置浩二という存在そのものの圧倒的な表現力に、誰もが心を動かされた1日でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました