玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 “Pastorale”」

玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 "Pastorale"」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月1日(土)大阪:万博記念公園 お祭り広場 開場16:00/開演18:00

  1. 歓喜の歌
  2. ボードビリアン〜哀しみの道化師〜
  3. ホームレス
  4. Beautiful World
  5. あこがれ
  6. メドレー:  MR .LONELY / ALL I DO / サーチライト
  7. Friend
  8. 「ハンガリー舞曲」より「第1番」 / ブラームス作曲
  9. Sacred Love
  10. 行かないで
  11. メドレー: ワインレッドの心 / じれったい / 悲しみにさよなら /
  12. JUNK LAND
  13. 夏の終わりのハーモニー

アンコール

  1. 田園
  2. メロディー
  3. 田園
🎤【コンサート全体の印象】
  • 「ヤバイ…凄ぇもん見た…いや、聴いた」

  • 「すすすすごかった、感動した、何が何だか上手く言えないけど、ともかく全ての次元が違った、度肝抜かれた」

  • 「放心状態よ」

  • 「改めていうまでもなく、日本の至宝!すごい力だ!音楽はすごい!」

  • 「最高すぎて、泣きそうになった」

  • 「正直知ってる曲そんなになかったのに全部自然に耳に入ってきた」

  • 「音楽の暴力に耐える…これが LOVEセッカンDo It ってヤツか」

  • 「玉置浩二という音楽の化身」

  • 「日が暮れゆく中で玉置浩二の歌声を聴いていたら夏が完全に終了した」


🔊【歌声・パフォーマンス】
  • 「バケモノすぎる。鳥肌と感嘆が止まらんかった」

  • 「LIVE人生で1番ボーカル凄かった 笑」

  • 「10000人くらい人入る広場でメロディーのサビアカペラはやばいって」

  • 「マイクなしの生声もロングトーンもめちゃくちゃきれいですごかった」

  • 「ラストのマイク無しの歌唱は野外、後方の席にまで轟く声量は鳥肌もの」


🎼【演出・構成】
  • 「ベートーヴェンの田園から玉置浩二の田園への流れがめちゃくちゃ良かった」

  • 「ワインレッドの心→じれったいから後に続く安全地帯メドレーも最高でした」

  • 「今日はあの曲は別格だった…!気持ちの入り方のレベルが違った。もう涙が止まらなかった」


🎇【屋外ならではの感動】
  • 「玉置さん終わったー!!最後の曲のアウトロくらいでちょっと先に出てきたんだけど、まさかの最後に花火上がった 野外ならでは!感動〜」

  • 「終わっちゃった✨ 屋外ならではの演出✨と 屋外でもやるの?の両方あって素晴らしかった」

  • 「吹田で花火上がってたやろ。あれ玉置浩二やで」

  • 「花火、明日の分もあげてまーすくらい上がって最高だった」

  • 「感動しすぎてて玉置さんが何で手上げてんの?可愛いけど何?からの花火で マジきょとーんするくらい感動で頭真っ白だったw」


😭【感動・涙】
  • 「今日は玉置浩二のライブに行ってきました。泣いた︎」

  • 「こんなに幸福感に溢れた夜を体感出来て玉置さんにありがとうとしか言えない」


💕【ファンの愛・尊敬の声】
  • 「かっこよくて美しくて、可愛い玉置さんで胸がいっぱい」

  • 「てぃん:最高すぎ!かっこよすぎ!!惚れてまうわこんなん!!!もう惚れてるけど!!!」

  • 「よし、俺は俺の道を歩もう。Twitterが不要なら、潔く去る。パニック発作はまったく心配なかった、天の彼女にも捧げた。最高の気分だ」


🎻【オーケストラ・指揮者への称賛】
  • 「オーケストラの皆さんも素晴らしかった✨」

  • 「ようやく初めて聴けた柳澤さんの指揮‼️」

  • 「何でこんなに毎回素晴らしいんだ」

  • 「音楽はすごい!玉置浩二もマエストロもオーケストラも最高だ!」


📍【現地の様子】
  • 「太陽の塔の背中見ながら歌ってた とにかく良かったの一言に尽きる」

  • 「近くの観覧車から見下ろしてみたぞ(笑) 地上に戻ったら風向きにより歌声が流れてきた」

  • 「規制退場待ち」

  • 「花火見たんだ…って言いたいところだけど玉置さんからはきっと見えてない」

コメント

タイトルとURLをコピーしました