玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「玉置浩二 with 故郷楽団 10周年 Concert Tour 2025 ~blue eggplant field」

玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「玉置浩二 with 故郷楽団 10周年 Concert Tour 2025 ~blue eggplant field」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月2日(木)【広島】広島文化学園HBGホール 開場17:00/開演18:00

※変更あればわかり次第記載します。

  1. あこがれ (Instrumental)
  2. 青い”なす”畑
  3. からっぽの心で
  4. それ以外何がある
  5. 太陽さん
  6. 古今東西
  7. 最高でしょ?
  8. コール
  9. 青い”なす”畑 (Instrumental)
  10. 嘲笑
  11. しあわせのランプ
  12. サーチライト
  13. じれったい
  14. 好きさ
  15. JUNK LAND
  16. 田園
  17. メロディー

アンコール

  1. ワインレッドの心
  2. 恋の予感
  3. 悲しみにさよなら
  4. 夏の終わりのハーモニー
  5. MR .LONELY
🎤 歌声とパフォーマンス
  • 「日本一のボーカリスト」だと感じるほど、魂を震わせるような歌声に涙が出た。

  • アンコールでは安全地帯時代の名曲をアカペラで披露。余韻が凄まじく、感動的だった。

  • 前回(大阪公演)よりも声がよく出ており、圧巻の歌唱だった。

👑 玉置浩二さんの魅力
  • 「むっちゃ可愛い」けれども、しっかりと男らしさも感じられる存在感。

  • 普段は話し方が少ししどろもどろでも、決して弱々しくはならず、穏やかさの中に芯の強さを持っている。

  • 要所要所でとても深い言葉を発していて、思わず「ついていきます!」と思わせてくれる。

🎶 ライブ中の印象的なシーン
  • 「じれったい」の間奏中にステージを散歩。

  • 歌が始まりそうになると小走りでマイクに戻り、その姿が沢田研二さんを彷彿とさせて「最高に可愛かった」。

  • 会場全体を巻き込むようなステージングで、観客を楽しませていた。

🎵 アンコールと観客とのやり取り
  • 最後に観客が出口に向かい始めた際、玉置浩二さんが再び登場。

  • 慌てて前に駆け込んだファンは、ステージ前で間近に見ることができた。

  • 観客との距離が近く、臨場感のある体験ができた。

😍 仕草・演出の印象
  • 普段のぶりっこポーズやお喋りは今回は少なかったが、それでも魅力は十分に伝わった。

  • 間奏中のちょっとした動き(散歩や小走りでマイクに戻る)などで、可愛らしさとチャーミングさを感じられた。

💖 総合的な感想
  • ライブ全体を通して、「今までで一番良かった」と感じるファン多数。

  • 歌唱力の圧倒的な安定感と、演出や仕草から伝わる人柄の魅力が両立しているライブだった。

  • 安全地帯時代の名曲やアカペラ披露など、特別感のあるセットリストでファンを魅了。

 

コメント

  1. たかおじ より:

    楽しみでしょうがない!!待ち遠しいよー!

  2. にも より:

    間違えていたらごめんなさい。
    初日のタチヒでのアンコールの楽曲正しいですか?私の勘違いかな?

    • junsky より:

      にも 様

      コメントありがとうございます。
      初日のセトリアンコールに関してですが、ファンの方のレポートによると
      1.ワインレッドの心 / 1節のみ
      2.悲しみにさよなら / 少し
      3.夏の終わりのハーモニー
      となっています。
      ただ、間違いなどもありますので
      もしお分かりになる場合には訂正コメントをいただけると助かります。
      ありがとうございます☺️

タイトルとURLをコピーしました