9月14日(木)大阪:大阪城ホール 開場17:30 / 18:30開演
 アンコール 
  | 
- 
開演18:40、終演21:10。
 - 
ライブ配信もあり、ファンが配信でライブを楽しんだとの報告多数。
 - 
来年1月25日にファン投票で選んだ16曲とライブ映像を収録したアルバムが発売予定との解禁情報あり。
 
メンバーの様子・絡み
- 
壱馬(いちま)くんと陣(じん)さんの仲良しエピソード多数
- 
陣くんが壱馬くんをお姫様抱っこするシーンが複数回あり、壱馬くんは嬉しそうに足をピーンと伸ばしていたが、高くはあまり持ち上がらず陣くんはキツそうだった。
 - 
Shangri-laの曲中、じんかず(陣&壱馬)が肩を組み、カメラにアピールし、壱馬くんが陣さんの顔にドアップで近づくシーンもあった。
 - 
バスケタイム後、壱馬くんはその場にずっといて、北ちゃんがボールのバケツリレーを壱馬くんに何度も渡そうとして真顔でスルー、その後2人で笑っていた。
 - 
じんじん(陣くん)にお姫様抱っこされるかずまくんも話題に。
 
 - 
 - 
かずまくん(かずちゃん)の呼び方
- 
北人くんが壱馬くんを「カズちゃん」と呼んだ際、「それは世界さんの呼び方」との情報があり、壱馬くんも「かずちゃんは呼んだことない」と話した。
 
 - 
 - 
他メンバーのやりとり・様子
- 
山彰さんが健太くんを膝枕にし、休日のお父さんスタイルで寝転がっていた。
 - 
陸さんは「特大ジャンプ」をかまし、陣さんは真似してストンと落ちる動作をし、たっくんも真似していた。
 - 
海青くんが飛ばされ待ちしている北ちゃんと翔吾くんの様子が配信で映り、ファンに「心の平和をもたらした」と言われている。
 - 
しょご(翔吾)とりく(陸)のビジュアルが非常に良いと好評。
 - 
NAOTOさん(おそらくゲストか関係者)が泣いてしまう場面も配信で確認された。
 
 - 
 
衣装・パフォーマンス
- 
壱馬くんは「クランプ(CL)」のパフォーマンスでサングラスをつけたまま脱ぎ、最後に勢い余ってサングラスが飛んでいった。
 - 
脱衣シーンが多く、最後は11人が上半身裸だったが、龍、まこ、ひで、よなほく以外は上裸。
 - 
健太さんの「100d」脱ぎ方は、曲後の振り切れで屈んで膝に肘をつき深呼吸を整えたあと、バーンとシャツを両手で脱ぐ雄叫びパフォーマンスがかっこいいと評判。
 - 
サマライ(Summer Live?)の生肉衣装は袖なしの赤いレザーベストで、その下にタンクトップ風のインナーを着用。
 - 
陸さんは「Fandango」でレザーベストを両側からめくる演出をした。
 - 
センター付近でメンバー3人(しょご・しょへ・もう1人?)でまとまって移動するシーンも。
 
セトリ・曲の特徴
- 
Shangri-laの「カモンタニンイエカモンニタニンナ」の部分で、かずほく(かずま&北人)がセンターステージで一緒に仲良く盛り上がった。
 - 
BAD LUVの北ちゃんの表情が非常にセクシーで忘れられないとの声。
 - 
バスケタイムはメンバーによっては寝転がったり休憩スタイルでのんびり過ごすメンバーもいた。
 
ファンの感想・反応
- 
配信を観て「ライブに行きたくなった」「楽しそう」「ランペ最高」と多くのファンが盛り上がりを表現。
 - 
壱馬くんが終始ニコニコで楽しんでいる姿が幸せをもたらしたという声が多数。
 - 
ライブの様子は配信越しでも「心の平和」を感じるなど良い雰囲気だった。
 - 
ファン投票によるライブアルバム発売決定に期待が高まっている。
 - 
北人くんが「脱ぎます」と言って観客が歓声をあげる一幕も。
 - 
壱馬くんのファン名言:「どう?吉野」「昨日は川村っちって言われた」「ほくちゃん(北人)も呼ばない」など、呼び名に関するトークも和やか。
 
その他の細かいエピソード
- 
かずまこラジオを当日聴いていたファンも多く、昨日とほぼ同じビジョンの公演だったとのこと。
 - 
「16ファイナル」の言葉も飛び交い、ファンも本公演ラスト感を噛みしめていた。
 - 
壱馬くんが帽子を脱ぐときに帽子がついていき、サングラスはつけたままだった。
 - 
途中、メンバー同士でハイタッチや肩組み、仲良し感があふれていた。
 
まとめ
今回は、THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 “16”」公演について、
・THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 “16”」開催日程・場所
・THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 “16”」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
 


コメント