Travis Japanトラジャ ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月10日(日)静岡:エコパアリーナ 17:00開演

  1. DRIVIN’ME CRAZY
  2. My Dreamy Hollywood
  3. JUST DANCE!
  4. Unique Tigers
  5. Okie Dokie!
  6. Swing My Way
  7. 夢のHollywood
  8. Seasons of Gold
  9. So Sunday
  10. Still on Journey
  11. Keep on Smilling
  12. Charging!
  13. Talk it! Make it!
  14. Bro 🙂
  15. Day off
  16. Paranoia
  17. Turn up the Vibe
  18. Happy Groovy
  19. Till The Dawn
  20. Candy Kiss
  21. PARTY UP LIKE CRAZY
  22. Moving Pieces
  23. The Show
  24. 99 PERCENT
  25. Lock Lock
  26. Love Tag
  27. LEVEL UP

アンコール

  1. King of the Jungle
  2. BIG BANG BOY
  3. JUSR DANCE!
  4. Together Now
メンバーのやりとり・雰囲気
  • So Sundayのパフォーマンス中、ちゃかまちゅ(ちゃかまつ&まちゅ)が「どっちがお水取るか?」でケンカのようなやりとりがあり、モニターに映るちゃかまちゅのやり取りが可愛かった。

  • 「I’m the King of the Jungle」を歌いながら前髪をかきあげるしめちゃんは、まるで龍也そのもののようで、カッコよすぎてエロかった。

  • アンコール終わりにうみちゃん(中村海人)が「わかっちゃった、みんなとならきっと大丈夫だぁ!」と力強く言い、感動の涙があふれる場面があった。

  • 「オキドキ」のパフォーマンス中、のえまちゅ(如恵留&松倉)がアイコンタクトの際、指を眉毛あたりに近づける動作があり、最近バリエーションが豊富になっている。

  • So Sundayでしめちゃんが4人になったことに「本当に?」と確認するうみちゃん、その後ラスサビでしめちゃんがシャカリキにドタバタ踊る姿にうみちゃんが爆笑。

  • キャンキス(キャンディーキッス)前のダンスタイムで、しめちゃんが側宙(空中回転)をしており、その動きがかっこよすぎて泣いた。


ジャズグループ(ジャズグル)パフォーマンス
  • しめんちゅ(しめちゃん&うみちゃん)が大きなハートを作る→松松(松倉&松倉)もハートを作りながら元太を待つ→元太が3秒焦らしてからハートを作り、松松が待つ姿がかわいかった。

  • しめんちゅ、松松、のえしず(如恵留&閑也)がそれぞれ2人でハートを作り、如恵留のソロパートで1人が片割れのハートを作るが、閑也が「俺⁉️」と反応し、のえしずで揃う場面が感動的。

  • ハピグル(ハッピーグループ)では、しめんちゅ、松松、のえしずとハートを連続で作り、その中で宮近さんがダブルピースやハートを作ってぶりっ子する可愛い演出があった。


MC・メンバーのトーク
  • MCで中村が「なんも言ってないのになんで座ってんねん」とツッコミ、吉澤が「疲れたら座るの人間は!」、川島が「これから話すので座って」と促し、七五三掛も「疲れは人それぞれ」とフォロー。

  • 松倉が「わさび色の服を着てわさビームを出すので当たったら『ワー!』って言って」と言い、元太もわさビームをくらい、松松がしめちゃんの後ろでわさビームを出し合う遊びをしていた。

  • MCで「Talk With恥ずかしかった?」の話題。閑也は「どこでやるかが重要」「好きな人との会話を親の前でできない」と照れくささを語り、如恵留は「2人で場所を移そうか」と話を続けていた。

  • MC中に「のんのん」と呼ぶことになり、皆が「のんのん!」と呼ぶと、如恵留が照れくさそうに「なぁに?」と優しい笑顔で返して泣きそうになった。

  • Bro :)の前に松倉が「一筆啓上が流れたよね」と話し、「オンエアを見て感動した」と言うと元太が心配し、「誰と会話してるの?」とツッコミを入れたり、また二人の呼び合いで「海斗(かいと)」呼びに戻ったことに感動があった。


アンコール・最後のメンバーの言葉
  • アンコール後、うみちゃんが舞台を捌ける前に「なんか、わかっちゃった、みんなとなら大丈夫だ!」とファンに伝えたことに大きな感動があった。

  • 如恵留はアンコールでポンパ(ポンパドールヘア)をしており、かっこよかった。

  • MCでハイタッチ会に外れた如恵留について宮近が「外れたらパネルを置く」と提案し、如恵留も「当たったら俺も並ぶ」と答え、宮近は「良かったね、外れて」と冗談を言い合うほほえましいやり取りがあった。


パフォーマンスの細かい見どころ
  • SMWのパフォーマンス中、ちゃかまちゅ2人がずっと顔を見合わせてにこにこしている様子が可愛らしかった。

  • 「Still on a journey」ではWカイト(海斗と元太)が互いにかめはめ波のような技を出し合い、構え合うおふざけタイムがあった。

  • 「夢ハリ」(夢中ハリケーン)で松倉があいさつを奪い、その後宮近に「どうだった?」と駆け寄るも、宮近はデレデレで歌えなくなる場面も。

  • 「LockLock Watch me now~」のパートでは、のえまちゅが肩を組み見つめ合い、顔を近づけて指さしし合うシーンがあり、非常に近い距離感で感動的だった。


ファンサービス・当選関連
  • So Sundayのちゃかまちゅが当選しファンの歓声があった。

  • ジャズグループでのえしず当選があり、ファンから感謝の声があった。

  • 静岡公演ならではのファンサービスがあり、ファンから「ありがとう静岡」「ありがとう世界」という声もあった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました