UVERworld ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「UVERworld GLEAM OF ROCK」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2月9日(木)神奈川:KT Zepp Yokohama 13:00 / 14:00

SE: NEVER ENDING WORLD

 

  1. スパルタ
  2. 境界
  3. AS ONE
  4. Colors of the Heart
  5. just Melody
  6. Fight For Liberty
  7. ~流れ・空虚・THIS WORD~
  8. REVERSI
  9. ゼロの答
  10. THUG LIFE
  11. earthy world
  12. AVALANCHE
  13. 51%
  14. ANOMALY奏者
  15. EDENへ
  16. Q .E.D.
  17. 僕の言葉ではない これは僕達の言葉
  18. Touch off
  19. Theory
セットリストの特徴・日替わり曲
  • 「just Melody」:イントロで涙したという声もあり、長年待ち望んでいたファンが多数。「とうとう聴けた」と感動の声が相次いだ。

  • **「ゼロの答」「流れ・空虚・THIS WORD」「カラカラ」「51%」「early summer rain」**など、ライブ披露頻度の少ない曲が多数含まれ、ファンからは「神セトリ更新」との声。

  • **「Fight For Liberty」「Q.E.D」「REVERSI」「AVALANCHE」**など、ライブ映えする強力な定番曲も含まれたバランスの良い構成。


演出・演奏・ライブ環境
  • 銀テープの発射があった(どの楽曲かは不明だが、昼公演中に回収報告あり)。

  • 声出し完全解禁・フルキャパのライブハウス公演は久しぶりで、観客もメンバーもその空気を懐かしみながら楽しんだ様子。

  • 「腕を上げたら最後、下げられなかった」という声もあり、会場の一体感と盛り上がりがうかがえる。

  • 観客席最前列との距離が近く、「過去一近かった」「無限大が近すぎて泣いた」などの反応多数。

  • 「全部解禁されたバチボコのZepp」という表現からも、旧来の熱気あるライブハウス形式が完全復活したと感じられる。


メンバー発言・印象的な言葉
  • **Dr. 克哉(かっちゃん)**の発言が引用されている:

    • 「失われた、忘れられたライブハウスのルールをゼロからまた創り上げていきましょう」

    • 会場ではこの発言が印象的だったという声多数。コロナ禍によって失われたライブ文化の再構築を呼びかけたものと受け取られている。


ファンの反応・感想
  • セトリへの反応

    • 「神セトリ更新」「ついにjust Melody聴けた」「ゼロの答で泣いた」「カラハや51%は初めてで嬉しい」

    • 「セオリーでまた泣いた」「Q.E.D久々」「AVALANCHEきたのやばい」

  • ライブ環境・雰囲気について

    • 「ひさびさの声出し100%最高だった」「過去一近かった」「久々のフルキャパハコUVER」

    • 「ライブやっぱりいいな」「久しぶりに『声枯れるかも』って感覚が愛おしい」

    • 「仕事休んで来てよかった」

  • ライブ復活への気持ち

    • 「この3年声出してなかったから出したくても出ない」

    • 「まだCrew側も探り探りだった気がするけど、これから感覚戻していこう」

    • 「生きる気力が復活した」「日産に向けて感覚取り戻そう」


特記事項・その他
  • 写真撮影許可有:ファンによる写真投稿が複数確認され、「撮影可」と明記された公演。

  • この日の昼夜両公演を通して多数のレア曲が演奏されており、ファンの間で「神セトリ」の呼び声高し

  • なお、同日の夜公演ではさらに異なるセットリストが組まれていた可能性が高く、昼夜通し参加者にとっては特に貴重な一日となった。


総評

2023年2月9日、KT Zepp Yokohama 昼公演は、ライブハウスでの声出しフル解禁・満員・至近距離・レア曲多数という要素が揃い、ファンからは「神セトリ」「最高の昼公演」「過去一」という評価が相次いだ。
特に「just Melody」「ゼロの答」「51%」「流れ空虚」「カラハ」などの曲は、長年聴きたかったファンにとって感無量だった模様。
また、克哉の「ライブハウスのルールをゼロから作り直そう」という発言も、多くのファンの心に残る言葉となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました