11月20日(月)埼玉:大宮ソニックシティ 開場17:30 / 18:30開演
SE:ENIGMASIS
|
-
「ENIGMASIS」関連楽曲の全曲披露が今ツアー初で実現
-
「ゼロの答」がショートバージョンとフルバージョンの“おかわり”で2回演奏
-
「KICKが自由」は**「よく聞けェ!」のシャウトから始まり、歌詞に深く感動するファンの声あり**
-
特に「この先君がどんなに応援してくれようと〜」の歌唱にグッときたという声あり
-
-
ラストには「α-Skill」が披露され、多くのファンが感極まって涙したとの声
特筆すべき演出・構成
-
セトリの流れや選曲に「セトリバグりすぎ」「狂ってる(褒め言葉)」といった声が多く、ツアー中でも異例の内容だったと受け取られている
-
「two Liesを演奏したからα-Skillは来ないかと思ったけど、そこからのα-Skillだった」など、意外性のある構成
-
生音での「α-Skill」は圧巻とのコメント多数あり
ファンの反応・感情
-
「UVERworld大好き最高だったよーーー😭」「楽しかったを通り越してなんだろうこの感情…ありがとうUVERworld」
-
「言葉にならないくらいヤバかった…」「何が起きている?」と圧倒された様子
-
「UVERworldより先に死にたい」など、強烈な感情表現も複数あり
-
「UVERworldってば分かってるぅ〜〜〜!!!!」とサプライズ選曲に歓喜する声
来場者状況
-
一部で電車遅延による開演後入場の声あり
-
その中でも「ゼロの答をフルで聴けた」という喜びが強調されていた
-
-
「2階席だけど通路前でTAKUYA∞が来るのを期待」といった、座席位置に関する投稿もあり
その他の事実
-
今回の大宮公演は、平日開催ながら激戦チケットだった模様
-
「UVERcupの余韻と相まって、激戦勝ち取った組まじで最高のライブ浴びてきた」とのコメントあり
総評
この日の大宮公演は、以下の点で特筆される内容だった:
-
ENIGMASISツアー初の全曲披露
-
「ゼロの答」の異例の2回演奏(ショート+フル)
-
「α-Skill」「KICKが自由」など、希少曲の連発
-
感情を大きく揺さぶる演出と構成
-
セトリ・演出ともに「神回」と評される
コメント