4月11日(木)USA:The Republik (Honolulu, HAWAII) 開場17:00/18:00開演 ハワイ時間(4月12日 13:00開演 日本時間)
|
公演概要・現地到着
-
4月10日昼前にメンバー・スタッフ・ファンが無事にハワイに到着
-
Waikikiの街での挨拶もあり、リハや最上エリアまでの移動中に撮影会も実施
-
会場はThe Republik(ザ・リパブリック)というライブハウス
-
開演は4月12日18:00(現地時間)、開場17:00、開始が27分ほど押して20:14頃に終了した
-
セキュリティチェックが厳しく、入場に時間がかかり550番以内でも遅れての入場となった
ライブ当日の様子・雰囲気
-
ファンは朝からワクワクが止まらず、シャトルバスで会場に向かうなど熱気があふれていた
-
ハワイの気候を楽しみつつ、開演直前に突然雨が降る場面もあった(「雨バンド」の名は海外でも健在)
-
TAKUYA∞はライブ中3回衣装チェンジをし、1着目はライトブルーのネクタイ付きシャツが好評
-
ステージではTAKUYA∞が海外初のライブ緊張や段取りの不備を率直に認め、ファンと一緒にライブを作っていこうという姿勢を見せた
-
ファンの熱量は非常に高く、数十万円をかけて海外まで追いかけてきた意識の高さが感じられた
セットリスト
-
セトリは基本的にこれまでの女祭りツアーで披露された楽曲が中心で、「普通」との感想もありつつ、
-
「シャカビーチ」や「ラカラカラ」はハワイならではの雰囲気で楽しめたとの声
-
久しぶりに「IMPACT」のイントロフル演奏があったことが好評
-
「D-tecnoLife」もリクエスト通り演奏され、ファンは喜んでいた
-
具体的な曲順は公式ツイートの画像もあり、ライブの流れがしっかり計算されていた
-
目立った大幅な日替わり曲やセットリスト変更は特に報告されていない
ライブ終了後・アフターパーティー
-
アフターパーティーは21:00開始予定だったが、ライブ開始遅延のためスケジュールが圧迫
-
海外初の公演ということもあり、運営側のトライアンドエラーが見られたが、
-
TAKUYA∞やスタッフの丁寧な対応でファンの信頼と愛情がより深まった
-
UVERworldは今後も海外公演を積極的に開催予定で、次の開催地や時期も既に決まっていると発言
ファンの声・感想
-
「最高すぎる」「楽しみすぎてワクワクが止まらない」「UVERworldを追いかけてハワイまで来た自分を誇りに思う」という熱い感情が多い
-
「雨バンド」らしい演出に笑いもあり、会場の遅れも笑い飛ばす余裕があった
-
セトリ自体は大きな変化はなかったが、現地の雰囲気と相まって特別な体験となった
-
TAKUYA∞が「みんなを色んな土地に連れていく」と海外公演継続を約束し、ファンの期待感が高まった
-
ライブ中のMCや衣装チェンジなど細かい演出も好評だった
まとめ
UVERworld「UVERworld LIVE TOUR 2024」 公演について、
・UVERworld「UVERworld LIVE TOUR 2024」開催日程・場所
・UVERworld「UVERworld LIVE TOUR 2024」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント