2月21日(水)福岡:福岡・DRUM LOGOS 開場17:30/18:30開演
|
🔄 セトリに関する特徴
-
セトリが「間違ってる可能性あり」という投稿あり。曲順の違いや抜け漏れを含む複数の報告が存在。
-
「AWAYOKUBA」「いつか必ず死ぬこと」「LIFEsize」など重めの世界観の楽曲が多く選曲されている。
-
「THE ONE」や「IMPACT(earthy world BGM)」など、ライブ定番曲も含まれる。
-
「High Light!!」「AVALANCHE」「eye’s sentry」など、ライブ映えの激しい曲も構成に含まれている。
-
「コロナ」「口癖」「Roots」「I LOVE THE WORLD」など、ファン人気の高い中期〜後期の楽曲が並ぶ。
🎤 日替わり要素・演出
-
他会場と比較して、過去曲やライブでの演奏頻度が少なめの曲が目立つ構成。
-
特に「LIFEsize」「いつか必ず死ぬこと」「eye’s sentry」「SHINE」などはレア選曲。
-
-
ファンからの「何がセトリだったか気になる🥹」という投稿もあり、楽曲数が多く覚えきれないほど濃密な構成であったと推察される。
🗣 ファンの反応・声
-
明確なMC内容やTAKUYA∞の発言記録は見られなかったが、
投稿には「福岡のセトリになります!!!」という断定的な喜びの声あり。 -
女祭りという限定公演らしく、「重め・深め」の選曲がファンには特別に感じられていた印象。
✅ 総評
2024年2月21日 UVERworld 女祭り公演@福岡DRUM LOGOSは、ツアー中でも特に深く重厚な選曲が目立つ一夜となった。
ライブの軸となる定番曲に加え、「LIFEsize」「SHINE」「eye’s sentry」などのレア曲が演奏されたことで、ファンにとっては記憶に残る特別な公演となった。
特に「セトリが間違ってるかも」という複数投稿がある点からも、ライブ中に演奏された曲数が多く、変則的な構成だった可能性が高い。
今後の公演でも日替わりセトリの傾向が強くなっていると見られるため、次回以降の参戦者にも注目される構成となっている。
コメント