2024.10.7 Mon 大分・iichikoグランシアタ 17:30 / 18:30
- 物販の盛況とワクワク感
物販では、多くのファンがグッズを購入するために1時間以上並んだと報告されています。「ワクワク、ドキドキ」の気持ちが伝わり、グッズ購入後にTシャツに着替え、タオルの準備が整ったというコメントもあり、ライブ前から興奮している様子が伺えます。 - 初めてのUVERworldライブの感動
初めてUVERworldのライブに参加したファンが、グッズ購入に1時間以上かかりながらも、会場の雰囲気や男の子の多さに圧倒されたとのこと。「びふぁちゃんやBMSGフェスと違う」と言うように、会場の雰囲気の違いに驚きながらも楽しんでいる様子が伝わってきます。 - ファンの一体感
「ファンストでのØ choir大合唱が素晴らしかった」と言うファンもおり、ライブ中のファンの一体感や熱気を感じることができるエピソードです。特に、Ø choirのシーンが印象的だったというコメントが多く、ファンの心を一つにする瞬間が強調されています。 - セトリと日替わり曲
セトリに関しては、ライブで披露された「the truth」「RANGE」「クオリア」「LONE WOLF」などに対して絶賛のコメントが多数。特に「LONE WOLF」の披露に感激したファンが多く、13年ぶりの大分でのライブで聴けたことに喜んでいます。また、「新曲がないのに激アツすぎ」と言う声もあり、セトリに対するファンの期待が大きかったことが伺えます。 - アーティストの言葉
ライブの最後のMCで、彰が「ありがとう」と言った瞬間が心に響いたというコメントがあり、ライブの締めくくりにも感動があふれていたことが伝わっています。ライブ全体を通して、メンバーとの絆やファンとの交流が強調されていました。 - ライブの盛り上がりと一体感
会場の一体感や、特に「Ø choir」のシーンでのシビれるような盛り上がりが強調されており、ライブ全体が非常に熱気に包まれていたことが伝わってきます。「最高で最強のLIVEをありがとうございました」というファンのコメントからも、その満足度の高さが伺えます。 - ライブ後の感想と期待
一部のファンはライブ後に「次のライブが楽しみ」「もっとプリミティブでフェティッシュなライブを楽しみにしている」といったコメントを投稿しており、UVERworldのライブに対する深い期待と愛情が感じられます。ライブが終わった後も、その余韻を楽しみつつ、次回のライブを待ち望んでいる様子が伝わります。 - ライブの感動的な瞬間
一部のファンは「7th triggerのイントロを聞いて気絶した」「ライブが終わった後に目覚めた」というユニークなコメントをしており、ライブの熱さが一瞬を超えて心に深く刻まれたことが伝わっています。
これらのコメントから、UVERworldの大分公演は非常に盛り上がり、ファンとアーティストの強い絆を感じることができる素晴らしいライブであったことが伝わります。セトリや演出、MCの一言一言に至るまで、すべてがファンにとって感動的で、次のライブへの期待が高まる内容でした。
コメント