2025.11.16 Sun 大阪府:大阪城ホール 15:00 / 16:00
|
🎶 全体の雰囲気
・大阪城ホールでの2日目公演は、序盤からファンの熱気が高く、ライブ全体で一体感があったとの声が多数。
・TAKUYA∞や真太郎などメンバーの煽りによって、観客の興奮度は終始高かった。
・ライブ前半は昔の曲中心で、ファンから「懐かしい曲が多く、かっこよくなって戻ってきた」との報告があった。
💬 ファンの声
・「前半から涙腺が崩壊した」「脳神経まで焼かれるぐらいぶっ刺さるセトリ」など、セットリストへの感動が強く伝わってきた。
・「ラストの『MONDO PIECE』で泣いた」「美影意志では前の席の老夫婦が手を繋いでリズムを合わせていて素敵だった」と、特定の楽曲で印象的なシーンが多数。
・メンバーが体調や過去のライブの悔しさを話す場面もあり、「今年のライブは最高にするぞ」との煽りに観客が歓声で応えた。
🔥 盛り上がった瞬間
・ラスト近くの**セルフアンコール『MONDO PIECE』**は特に熱狂したとの報告。
・「激動」「No.1」「LIMITLESS」など、久々に披露された楽曲で会場が盛り上がった。
・「HOURGLASS」「Only US」のサビでは、ギターサウンドや演出でさらに盛り上がった。
🎤 MC・会話のハイライト
・TAKUYA∞の初期ライブの人数の話で会場がどよめく場面があった。
・真太郎が「今日は16時開演、20時半までやる?」と冗談を言い、即座に否定されるやり取りで観客が笑いに包まれた。
・親族や家族の来場に関する話もあり、観客が和むシーンもあった。
🏟️ 会場の臨場感・演出
・段差のあるアリーナ席により、遮るものがなくメンバーの顔が見えたとの声。
・花吹雪は1日目で使い切ったため、2日目は飛ばさなかった報告あり。
・ネオンボード演出やセット全体の雰囲気が非常に良く、東京ドーム級の体験だったというコメントが複数。
🔥 曲別ハイライト
・「激動」:久々の披露で会場が最高潮に盛り上がった。
・「No.1」:初めてライブで聴いたファンも多く、涙と感動が交錯。
・「LIMITLESS」:アリーナで初披露となり、サビのギターサウンドが特に好評。
・「美影意志」:予想外の演出で印象的な楽曲として多数のファンが挙げた。
・「MONDO PIECE」:セルフアンコールとして披露され、パーフェクトな締めとして絶賛。
💬 ファンの臨場感・感動ポイント
・「段差があり、メンバーの表情がよく見えた」との報告が多数。
・「過去のライブを思い出すセトリ構成で、情熱と愛を感じた」という声があった。
・ライブ中、ファン同士の手拍子や歓声、ネオンボードでの演出も盛り上がりに寄与した。
・東京ドームを超える熱量・濃度だったと語るファンも複数。
💬 ファンの感情・反応
・涙、鼻水、歓声、アドレナリン出まくりなど、ライブ体験の濃密さを表現する投稿が多数。
・「過去曲の復活、レア曲披露、セルフアンコールで感動の連続だった」との声が集中。
・ライブ後も余韻を楽しみつつ、次の公演への期待感が高まったという報告あり。
🎤 MC・ユーモアポイント
・真太郎の冗談やTAKUYA∞の煽りで会場が盛り上がり、笑いが絶えない場面も。
・メンバーが家族や親族の来場を話題にして観客を和ませる瞬間もあった。
✨ まとめ
・大阪城ホール2日目は、前半は懐かしの曲中心、後半は激しい曲で盛り上がる構成。
・ファンは特に「激動」「No.1」「LIMITLESS」「美影意志」「MONDO PIECE」のパフォーマンスに感動。
・段差と演出により、アリーナ後方からもメンバーの表情や演出がしっかり見えた。
・セルフアンコールがあり、観客の熱狂は最後まで途切れなかった。
・ネオンボードや演出の完成度が高く、東京ドーム級の熱量を体感したとの声が多い。
#UVERworld のネオンボードが最高すぎた!
#ネオンボード #UVERworld #音楽 #最高 #大阪城ホール pic.twitter.com/pLz1kJYU7e— よわね@enjoy fn (@yowA2e_zz) November 16, 2025


コメント