3月19日(日)兵庫:神戸国際会館こくさいホール 17:00 開場 / 18:00 開演
|
ライブ全体の感想
-
「ほんと最高なライブだった」「体感が一瞬だった」と、全体的にライブの満足度が非常に高かった。
-
「死ぬほど汗かいたし首痛いし腕痛い」と、熱狂的に楽しむファンが多かった。
-
初めてVaundyライブに参加した人も「楽しんできた」「すごく良かった」と満足している。
パフォーマンス・MC
-
VaundyのMCは「ゴリゴリに煽ってくる系で好き」「煽りがカッコいい」と高評価。
-
途中、観客の叫びに対して「変な奴がいるなぁ」とユーモアを交えたコメントもあった。
-
「バウさん」という呼び方がMC内で話題になり、「犬みたいだからやめてほしい」「風さんは風さんと呼ぶ方がいい」という話があった。
-
「オレンジいつまで続ける問題」などファンが笑える話題もMCで触れられている。
-
終演はあっさりと突然終了し、観客は唖然としたが「最高すぎた」との感想。
演出・ステージ
-
煙(スモーク)が多く、顔がほとんど見えない状態だった。
-
歌唱・声出しが非常に良く、ファンからは「声出しバウえぐすぎた」と称賛された。
-
見た目としては「前髪が長すぎて(+髭もあって)肌が痒そう」とのコメントもあった。
客層・観客の様子
-
来場者の年代は自分たちの年代(大学生くらい)が多く、「大学のキャンパスかと思うくらいの雰囲気」との声も。
-
観客のノリがよく、声援や歓声が終始大きかった。
総括
神戸公演は、ファンの熱狂と一体感が強く、VaundyのライブパフォーマンスとMCが非常に高評価を受けた。ユーモアを交えたトークや煽りもライブを盛り上げており、演出面は煙が多めでステージ上の姿が見えにくい一方、声の迫力は圧倒的だった。終演のあっさり感もファンの間で話題となり、総じて「最高のライブ」と称されている。
コメント