Vaundy ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「Vaundy one man live tour “replica”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1月21日(土)岩手:岩手県民会館大ホール 17:00 開場 / 18:00 開演

  • まぶた
  • 灯火
  • 踊り子
  • 置き手紙
  • benefits
  • HERO
  • 裸の勇者
  • 忘れ物
  • 瞳惚れ
  • 融解sink
  • Tokimeki
  • mabataki
  • しわあわせ
  • 不可幸力
  • CHAINSAW BLOOD
  • 泣き地獄
  • soramimi
  • 恋風邪にのせて
  • 怪獣の花唄
MC内容(発言そのまま)
  • MC①(岩手来訪の話)
    「昨年クリスマスに岩手来てるんですよ、こっそりね。笑」
    「あの時は雪が降ってて寒かったな、、、」
    「でも今日はここを熱くして帰るぜ😎」

  • MC②(仙台での買い物の話)
    「昨日仙台だったんですよ。」
    「で、なんかさ、知恵の輪ってあるでしょ??それをね、仙台のヨドバシでササッと買ってきたんですよ。笑」
    「あとね、ラジコン買った。笑」
    「で、遊んでたらなんかもう本番でした。笑」
    「だから一緒に空気?(ここのニュアンス忘れた)作っていきましょうね😎」


演出・衣装
  • 衣装:オレンジ色のパーカーを着用(ファンの目撃情報あり)

  • 照明演出:3階席からも「めちゃくちゃ綺麗に見えて満足」との感想あり。


観客の反応・会場の雰囲気
  • 観客の満足度:非常に高く、「楽しすぎて最後ちょっと泣いた」「言葉にできないほどすごかった」といった感動の声が多数。

  • 参加者の印象:「Vaundyは天才」「実在してた…」というような非現実感と感動を伴う反応あり。

  • 飛び跳ねる盛り上がり:「煽りに乗って飛びまくった」という声もあり、会場の熱気が高かったことがうかがえる。


セットリスト関連・演奏曲
  • 恋風邪:この日は演奏されなかった(「恋風邪やらなかったのは残念😢」という記述あり)。

  • mabataki:演奏されたが、観客が「BGMのように聴いてしまった」とコメントしており、演奏は事実。

  • それ以外のセットリスト投稿は見られず。ただし、他公演同様「代表曲中心」の構成だったと推定される。


その他の情報
  • 前日の仙台公演からの移動・過ごし方:仙台ヨドバシカメラで「知恵の輪」や「ラジコン」を購入して遊んでいたとの本人MCあり。

  • ツアー2日連続公演に関して:一部ファンから「2daysはキツいのかな?キツいよね。」との声もあり、Vaundyの負担を気遣う投稿が見られた。


ファンの声(抜粋)
  • 「初めてVaundyのライブ行ったんだけど、予想以上に良過ぎた。楽しすぎて最後ちょっと泣いた」

  • 「Vaundy、実在してた…ありがとうバウさん」

  • 「ばう君の顔も割と見えたし、新鮮でした」

  • 「今日はここを熱くして帰るぜ😎」というMCに歓声

  • 「Vaundyは天才です」


総括(事実ベース)
  • 岩手公演ではMCが比較的多く、前日仙台でのエピソードや岩手訪問歴など、地元とのつながりを感じさせる内容だった。

  • 演出面でも照明の美しさが好評で、3階席からでも満足度が高かった。

  • 「恋風邪」はこの日演奏されず、日替わり要素あり。

  • ファンの反応は非常に熱く、「初参加で泣いた」「天才」など、感動を伴った高評価が多数寄せられた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました