1月20日(土)東京:国立代々木競技場 第一体育館 17:00 開場 / 18:00 開演
|
ライブ全体の感想
-
「最高」「最高に楽しかった」「今までのライブで一番良かった」という高評価多数。
-
「最初から最後まで死ぬほど楽しくて2時間が秒だった」「圧巻でした」「痺れる時間をありがとう」と感動の声。
-
「プチ上げ曲3曲の間とラストのMCで疲れたと言っていたのに、ラストの曲の迫力がすごかった」「ラストが聴けただけでもワンマン来て良かった」など、体力を使い果たす熱演だった。
-
「ライブの最後4曲くらいは酸欠になるくらい声を出しジャンプし汗だくになった」という激しい盛り上がり。
パフォーマンス・歌唱
-
歌唱力・パフォーマンスが圧倒的で、「バウ君めちゃくちゃ格好良かった」「Vaundy歌も上手い」「神席過ぎてヤバかった」など称賛の声。
-
「花道を歩きながらスマホで自撮りを二回した」という目撃情報あり。
-
「マイクが途中でどこかいってしまうハプニングもあったが、それも楽しめた」という投稿も。
-
「ステージサイドバック席は近すぎて最高」といった座席の好条件も言及。
MC・アーティストの言葉
-
「知ってる曲やってやるよ!」と煽り、ファンを盛り上げた。
-
曲に入る前の煽りが「最高」だったとの感想あり。
-
「これが本当のライブだ」「お前らが覚えて帰れ」と強い自信と熱量が伝わる発言。
-
「疲れたぜ…なんでそんなに元気なんだ…!」とMCで言いながらも最後までエネルギッシュなパフォーマンスを見せた。
セットリスト・曲目関連
-
「チェンソーからの逆光が最高」という意見あり。
-
「踊ろうぜ→踊り子→踊り足りないよな?常熱」とつながる流れで演奏。
-
「不可幸力」では煽りが特に盛り上がった。
-
レア曲の披露後に「知ってる曲やってやるよ!」と言った場面があり、ファンの一部からは「レア曲やらないと怒られる某バンドと比較して、Vaundyのファンへの愛を感じた」とのコメントも。
-
セットリストの詳細は完全には不明だが、上記曲の他にも多数披露された模様。
会場の雰囲気・ファンの様子
-
「アリーナ後方は静かで途中座る人も多かったが、自分は声を出して飛んで跳ねて楽しんだ」という声あり。
-
「スタンドやサイドバック席でもVaundyのファンサービスが良く、近く感じた」との報告。
-
「座席の良さも相まって幸せで死ぬほど楽しかった」という感想も多い。
-
ファン同士の「ありがとう」「大好き」など熱い思いが伝わってくる投稿が多数。
グッズ・写真撮影
-
会場のVaundyロゴ看板で写真を撮ったファン多数。
-
花道上での撮影シーンもあった模様。
その他の情報
-
他の大型イベントと日程が被っていたが、ファンは両方参加できて良かったとの声。
-
「セミファイナル終了。明日はいよいよファイナル」というツイートあり、ツアー終盤の盛り上がりが感じられる。
コメント