12月11日(日)大阪:大阪城ホール 15:30 / 17:00
アンコール
|
🏟 会場到着・座席感想
-
「年末恒例、永ちゃん見ないと年が越せないので大阪城ホールに来た」
-
「今日は昨日の反対側の席から観覧」
-
「一般でチケットを購入したが、いい眺めだった」
-
「追加販売で神席。永ちゃんと同じ景色を見ることができた」
-
「国立→仙台→横浜→大阪と席が近くなってきている」
-
「15日の武道館はついにアリーナ席で楽しみ」
🎶 ライブ感想・演出
-
「大阪城ホール終わりました。規制退場を係員が呼び掛けても混雑がすごかった」
-
「大阪城ホール初日最高だった」
-
「カッコよかった、最高のLIVE、セトリに痺れた」
-
「トーク中に拍手をもらって嬉しそうで、こちらも嬉しくなる」
-
「あまり聴きこんでなかった曲も改めて良いと思えるセトリだった」
✨ 永ちゃんのパフォーマンス・MC
-
「タオル投げて来年も頑張ろうと思えるのが年末恒例」
-
「初心者はタオルを投げられただけで嬉しかった」
-
「永ちゃんが『ファンが50年も歌わせてくれた』と言って泣けた」
❤️ ファンの感動・思い
-
「YAZAWA最高だった。今の矢沢永吉を体験してほしい」
-
「大阪城ホール最高。来年も1年間頑張ろうという元気をもらった」
-
「終わった後にリーゼント刑事さんに会えた」
-
「永ちゃんはいつまでもチャーミングかつカッコ良い」
-
「最高すぎる!セトリ良かった」
💡 ポイントまとめ(前半)
-
大阪城ホール2日目も 熱狂的な盛り上がり。
-
席や会場の雰囲気に関するコメント多数。
-
タオル投げやMCでファンが直接体験する瞬間も喜びの中心。
-
初参加や初心者も 感動・元気をもらえるライブ という印象。
🏟 ライブ体験・演出の詳細
-
「タオル投げは圧巻だった」
-
「大阪城ホールの規制退場時の混雑状態がすごかった」
-
「大阪城ホールの2日目も熱狂的で、ファンの盛り上がりが凄い」
🎤 永ちゃんのMC・メッセージ
-
「『ファンが50年も歌わせてくれた』という言葉が印象的で感動した」
-
「初心者でもタオルを投げられただけで嬉しい」
-
「トーク中に拍手をもらい、嬉しそうな表情が印象的」
❤️ ファンの感情・感想
-
「最高のLIVEだった。セトリに痺れた」
-
「あまり聴きこんでなかった曲も改めて良いと思えた」
-
「永ちゃんはいつまでもチャーミングかつカッコ良い」
-
「来年も1年間頑張ろうという元気をもらった」
-
「今の矢沢永吉を体験してほしい。いつだって最高にカッコいい」
🌟 ファンの小さなエピソード
-
「終演後にリーゼント刑事さんに会えた」
-
「大阪城ホールでタオル投げやライブ参加を楽しんだ」
💡 ポイントまとめ(後半)
-
ファンのコメントから ライブ演出と体験の喜び が強く伝わる
-
永ちゃんのMC・言葉が 感動・元気・思い出づくり に直結
-
初参加や初心者も楽しめるライブ構成
-
セトリやタオル投げなど、体験型の演出がファンに強く印象づけられている
コメント