矢沢永吉 ライブ セトリ 全日程 2022 レポ「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022 〜ONE FIFTY〜」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12月17日(土)東京:日本武道館 15:30 / 17:00

  1. M 3/4
  2. LONELY WARRIOR
  3. 昼下り
  4. あの夜…
  5. ハートなんてくそくらえ
  6. パニック
  7. センチメンタルコースト
  8. 風の中のおまえ
  9. LOMG DISTANCE CALL
  10. 棕櫚の影に
  11. 愛しているなら
  12. GOOD LUCK!!
  13. 海にかかる橋
  14. ガラスの街
  15. 恋の列車はリバプール発
  16. 時計仕掛けの日々
  17. サイコーなRock You!
  18. スタイナー~逃亡者

アンコール

  1. 止まらないHaHa
  2. トラベリンバス
  3. 回転扉
🕺 ライブ・パフォーマンス
  • 全18公演のホール&アリーナツアーはラストスパートへ。

  • 武道館ライブは「聖地」として熱狂。

  • 73歳とは思えないパワフルなパフォーマンス。

  • 「スーパーマンのようだ」とファンが称賛。

  • ライブ中、喉の調子を気にしている瞬間も見られた。


🎶 ライブ体験・観客の感想
  • 初めての立ち見でも思いがけず楽しめた。

  • 隣のカップルも「こんなに良いとは思わなかった」と感動。

  • 動ける場所=踊れるので立ち見でも楽しめる。

  • タオルを投げると天井掃除ができるほどの迫力。

  • Ticketが取れなかったファンへの気遣いも感じられた。


🚗 会場周辺の様子
  • ライブ会場周辺には気合の入った矢沢痛車が並び、壮観な光景。


📝 ファンエピソード
  • 新国立での50周年ライブに続き、武道館150回記念・148回目参戦。

  • ファン歴30年でも「武道館は最高」と感動。

  • 二階席奥では規制退場なしで7〜8割が退席する様子もあった。

  • 他人のゴミまで拾うファンも見られ、ファンのマナーや気遣いが印象的。


💡 前半ポイントまとめ
  • 永ちゃんのパワーとパフォーマンスは健在で、観客は熱狂。

  • 立ち見でも楽しめる工夫や観客との一体感が強い。

  • 武道館周辺のファン文化やマナーも注目される。

🎤 MC・アーティストの言葉
  • 「歌えるまで歌います」と序盤MCで宣言。

  • アンコールラスト曲前でも同じ言葉を繰り返し、覚悟を感じさせた。

  • ファンへの感謝の気持ちが随所で表れる。


🌟 ライブのハイライト
  • タオル投げは会場全体で大盛り上がり。

  • 武道館のステージは「小さく感じるほどの一体感」。

  • 都会的バラードからロックナンバーまで、幅広いセットリストで魅了。

  • 最新曲から名曲まで、隙のない華やかなステージ。


😭 観客の感動・思い出
  • 「完全にノックアウトされた」「パワーをもらった」と感動。

  • 初めての立ち見や、前の人が立った場合でも工夫して観覧。

  • ライブ後の余韻が大きく、感無量のコメント多数。

  • 「永ちゃん最高」「ずっとついて行く」と熱い思いを表現。


🧑‍🤝‍🧑 ファンとの一体感
  • アンコール時、まばらな拍手がひとつになった瞬間、会場全体の一体感を実感。

  • ファン同士の協力や気遣いも目立つ。


🎯 まとめ・ポイント
  • 永ちゃんの73歳とは思えないパワフルさと覚悟。

  • MCやタオル投げなど、会場全体で一体感を生む演出。

  • 幅広い世代のファンが楽しめるライブ構成。

  • 武道館という聖地でのライブは、参加者にとって忘れられない体験。

コメント

タイトルとURLをコピーしました