米津玄師 ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「米津玄師 2023 TOUR / 空想」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月14日(水)埼玉:さいたまスーパーアリーナ 開場16:30 / 開演18:00

  • カムパネルラ
  • 迷える羊
  • 感電
  • Décolleté
  • 優しい人
  • Lemon
  • M八七
  • Loser
  • Nighthawks
  • ひまわり
  • ゴーゴー幽霊船
  • KICK BACK
  • 月を見ていた
  • 打上花火
  • 灰色と青
  • かいじゅうのマーチ
  • 馬と鹿

アンコール

  • 新曲
  • POP SONG
  • Flamingo
  • 春雷
  • LADY
1. ライブ全体の感想・興奮 🌟
  • 「同じ空間を共有できるだけでありがたい」「落下しないように気をつけて楽しむ」

  • 「やばすぎた」「最高でした」「めっちゃ楽しかった」「夢が詰まったライブ」「何度も行きたい」

  • 「神セトリ・神演出・神曲をありがとう」「最初と最後のピアノがすごかった」


2. 歌・パフォーマンス 🎤
  • 歌詞を間違える場面が多く、ファンは「可愛すぎる」と反応

    • 「歌詞5回くらい間違えてたのが可愛すぎた」

    • 「歌詞めちゃくちゃ間違えてたけど素敵だった」

    • 「アンコール2、3曲目も歌詞飛んだかな」

  • 声の伸び・声量・ファルセットが圧巻、時々苦しそうな箇所もあったが感情がこもっていた

  • 曲中、涙したファンも多い

    • 「4曲目『街』で泣いた」

    • 「めちゃくちゃ泣いた」「めっちゃ、めちゃくちゃめちゃくちゃ泣いた」


3. アレンジ・演出 🎹🎶
  • 「アレンジがんがん」「大好きな脊椎ぶりのアレンジが素敵」

  • 「ラス2の曲では両手を広げて飛び回った」「中ちゃんに指差したり、肩組んだり楽しそう」

  • 手の動きやピースサインも印象的でファンの注目を集めた


4. ファンのリアクション・ハプニング 😆
  • ライブ中のユニークな体験・視覚的ハプニングも報告

    • 「LOSERを聞いている時、目の前にマインスイーパーのパネルが出てきた」

  • ヘドバン・踊りまくる場面もあり、楽しさが伝わる

  • 歌詞間違いや表情など、自然体の米津さんにファンは感動


5. 中ちゃん関連・ローカルネタ 🫂
  • 埼玉公演ならではのネタや観客とのやり取り

    • 「埼玉の未来は中ちゃんによって守られている」

    • 埼玉の名物やラジオ番組を挙げて紹介

      • NACK5、十万石饅頭、山田うどん

  • ライブ中のやり取りで観客との距離感を近く感じさせた


前半ログのまとめポイント
  • 米津玄師のパフォーマンス・声・表現力に圧倒されるファン多数

  • 歌詞間違いや自然なハプニングも魅力として楽しむ

  • アレンジや演出、観客とのやり取りでライブ全体が「特別な体験」となる

  • 埼玉公演ならではの地域ネタも盛り上がる要素

6. ライブ中の可愛らしい一面・パフォーマンス 💖
  • ラス2の曲で両手を広げてぴょんぴょん飛び回る姿が「超絶可愛い」と報告

  • 仲間や観客との距離感も見せる

    • 「すってぃと肩組んだり、中ちゃんに指差ししたり楽しそう」

  • 手の動きやピースサインがファンの注目ポイント


7. 楽曲・パフォーマンスの細かい反応 🎶
  • 歌詞間違いもライブの魅力として楽しむファン多数

    • 「歌詞間違えてて可愛かった」

  • アレンジや演出の多彩さに驚き

    • 「アレンジがんがんでした」

    • 「大好きな脊椎ぶりのアレンジ」

  • ライブ中の視覚的ハプニングも注目される

    • 「LOSERでマインスイーパーのパネルが出てきた」


8. 感情のこもったパフォーマンス・涙 😭
  • 曲中に泣くファンが多く、感動がライブ全体に広がる

    • 「4曲目『街』で泣いた」

    • 「めちゃくちゃ泣いた」「夢が詰まったライブだった」

  • 声量・声の伸び・ファルセットに圧倒される声多数

    • 時々苦しそうな場面もあったが感情が伝わる


9. アンコール・最後の盛り上がり 🎇
  • アンコール2、3曲目で歌詞が飛んだ可能性もあり、自然体を楽しむファン

  • 最後までテンション高く、観客と一体になった盛り上がり

  • 「ラス2の曲で飛び回る」「肩組んだり指差したり楽しそう」などの動きが印象的


10. 埼玉ならではのローカルネタ・観客とのやり取り 🏞️
  • 埼玉に関連するネタで盛り上がり

    • 「NACK5」「十万石饅頭」「山田うどん」など

  • 地域特有のネタを自然に取り入れることで親近感アップ


11. ファン全体の総括感想 🌈
  • ライブ全体が夢のようで、感動と興奮が詰まった空間

  • 米津玄師の自然体・人間味あふれるパフォーマンスがファンの心を打つ

  • アレンジ・演出・歌唱力・ファンとの距離感すべてが満足度を高める

  • 歌詞間違いやハプニングも「ライブならでは」の魅力として記憶に残る


💡 後半まとめポイント
  • 米津玄師の自然体の魅力や、観客との距離感が特に印象的

  • 演出・アレンジ・声の伸び・ファルセットに感動するファン多数

  • 埼玉公演ならではの地域ネタやファンとのやり取りでライブ全体が特別な体験に

コメント

タイトルとURLをコピーしました