米津玄師 ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1/18(土) 新潟県  朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 開場 15:30 / 開演 17:00

  1. RED OUT
  2. 感電
  3. マルゲリータ
  4. アイネクライネ
  5. LADY
  6. Azalea
  7. ゆめうつつ
  8. さよーならまたいつか!
  9. 地球儀
  10. POST HUMAN
  11. M八七
  12. Lemon
  13. 海の幽霊
  14. とまれみよ
  15. Flamingo
  16. 毎日
  17. LOSER
  18. KICK BACK
  19. ピースサイン
  20. ドーナツホール
  21. がらくた

アンコール

  1. BOW AND ARROW / 新曲
  2. Plazma / 新曲
  3. LOST CORNER

公演の概要と演出

  • 米津玄師の存在感
    「舞台にいるだけで興奮した」「演出を含めて別次元のインパクトがすごかった」と、多くのファンが米津玄師の圧倒的なオーラに感動。登場時点から観客の目を釘付けにする姿に、アーティストとしての魅力が溢れていました。
  • 透き通る歌声と感情的なパフォーマンス
    特に米津の美しい裏声が印象的で、「歌も想像以上にかっこよかった」という声が多く寄せられました。あるファンは「某曲では涙しました」とコメントしており、彼の歌声とパフォーマンスが感情に訴えかけるものであったことが伺えます。
  • 日替わりの演出 ねこちゃんの投げ物演出があったとのことで、会場を沸かせる米津ならではの遊び心がファンを喜ばせました。

セットリストと楽曲

  • 代表曲「Flamingo」の魅力
    「Flamingo」で米津独特のサウンドに浸り、「本当にユニークで素晴らしい」と感想を述べるファンが多数。彼の楽曲が持つ個性と表現力が再評価されました。
  • セトリの感動ポイント
    公演中に披露された楽曲の中には、新たなアレンジや感情を揺さぶる演出が施されたものもありました。ファンはそれぞれの楽曲に深い感銘を受けた様子です。

米津玄師のトークとファンの反応

  • 「かわいい」への応答が話題に
    ファンから「けんちゃんかわいい!」と言われた際の米津のリアクションが話題に。「うっせ」と返したり、「かわいい?ありがとう。かわいいよね。知ってる」と冗談交じりで答える姿が、観客をさらに盛り上げました。
  • アーティストとしての親しみやすさ
    米津の反応がユーモラスでありつつ、会場の空気を軽やかにする効果があり、ファンとの距離感が近く感じられる瞬間でした。

ファンの思いと感動

  • ライブへの念願と感謝
    コロナ禍やタイミングの都合でライブに行けなかったファンからは、「5年越しの念願のライブだった」「初めてでわからないこともあったけど楽しかった」といったコメントが寄せられ、ライブ再開の意義が大きく感じられました。
  • 次回公演への期待
    「次も絶対に行きたい!」といった声や、「次は横浜アリーナで何を見せてくれるのか楽しみ」と期待を寄せるファンも多く、ツアーへの関心がさらに高まっています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました