■10月4日(土) 広島・広島グリーンアリーナ 17:00 OPEN / 18:00 START
アンコール
|
広島1日目最高すぎた!!!
#優里アジアツアー #ゆーりんち #優里 pic.twitter.com/mLYhzWpt3a— れお ︎優里 広島 (@reo__0207) October 4, 2025
セットリスト・パフォーマンス
-
「セトリ変えてくるし1曲1曲の雰囲気も違って、あの曲をあの形で聴けたの嬉しすぎた✨」
-
「全く同じライブ、全く同じ歌い方をしないからこっちも気が抜けない✨」
-
「曲終わるごとにもう終わっちゃったーってなる」
-
「広島でアリーナ公演初めてだけど埋まって本当にすごい」
-
「また違うセトリだった!」
毎公演ごとに構成を変え、一期一会のライブに。観客も緊張感を持って聴き入る公演に。
優里の歌声と表現
-
「1音1音丁寧に歌う優里」
-
「優里くん声変わってた!力強くて重たい」
-
「ホントに凄かった!」
-
「優里ライブ最高!代々木ぶりだったけどバンドメンバーとのシンクロ率が上がったね」
歌声はさらに進化し、重みのある力強いボーカルにファン感動。バンドとの息もぴったり。
バンドメンバー
-
「視界良好でバンメンもかっこよすぎた」
-
「森谷からの木村紹介も良い」
サポートメンバーの紹介や演奏もライブの大きな魅力。
ファンの感動体験
-
「優里2025アジアツアー広島終演しました!もうこの先これ以上の最高な席は巡ってこないと思う」
-
「5メートル先くらいに優里くんがいてこの目でしっかりと焼き付けた」
-
「歌も演奏も演出もすべてがグッときて涙が出た」
-
「ど真ん中の最前列だった。これ以上すごい席はないよ。始まる前から過呼吸」
最高の席や近さに恵まれたファンから、涙や感動の声が多数。
ステージ上の出来事
-
「優里くんステージで生着替えしたし腹チラ見えて心拍数上昇したむり」
-
「『歌詞間違えちゃってごめんね』って言った曲があったけどめっちゃ良かった✨」
-
「一生間違え続ける例の曲は相変わらずカンペ見てた」
-
「最後の最後にタオル?ハンカチ?」
生着替えやちょっとした失敗も“ライブならでは”の魅力に。ファンの記憶に強く残った様子。
ビジュアル・仕草
-
「あの曲でウインクしたのを僕は見逃しませんでしたよ優里たん^_^」
-
「優里くん声もビジュも最高」
-
「声も仕草も笑顔もとにかく全てが沼だった…」
-
「優里イケメンセリフ連発だから、その言葉発せる口の彼氏が欲しいと思った」
表情や仕草、言葉の一つ一つまでファンを魅了。
衣装・演出
-
「衣装は涼しいって言ってたジーパンとボブ・ディランでした」
-
「インライの服は結局ボブ・ディランTシャツに」
-
「風に吹かれて聴きたかった!」
カジュアルながらも存在感抜群の衣装。ボブ・ディランTシャツがポイントに。
️ MC・言葉
-
優里「歌詞間違えちゃってごめんね」
-
「電波悪くてポスト出来んかったけど…」
-
「最後の最後にタオル?ハンカチ? 言葉使い大事だね!笑」
歌詞ミスや小さな一言もファンには貴重な思い出に。毒舌まじりのMCも愛されるポイント。
ファンの没入感
-
「大切な人を思い出すような心打たれる歌で、明日からも頑張ろうって思えた」
-
「もう現実か夢かわからん」
-
「ずっとウルウルしてた」
-
「素敵なステージをありがとう」
歌詞や演出に自分の人生を重ね、涙しながらも前向きな気持ちをもらったファン多数。
盛り上がりと一体感
-
「優里最高‼︎ ゆーりんち最高‼︎ みんな最高‼︎」
-
「優里くん今日もめっちゃ絶好調で盛り上がりました」
-
「広島、すごかった!音がよかった。楽しかった」
-
「アンコールを初めて聞いた。やっぱり優里はかっこいい!!」
会場全体が一体となり、熱気あふれるライブに。アンコールも特別な体験に。
ファンならではの視点
-
「優里くんの汗付きタオル羨ましすぎる」
-
「インライで鷹也くんと服見せ合ってたの可愛すぎた」
-
「鷹也くんが素の優里くんを引き出してくれてて仲良し感」
-
「先日の鷹也くんのMCを思い出してクスッてなった」
ステージ以外での仲間との関わりやファンサもファンの楽しみ。
まとめ
-
セトリは変化し続け、同じライブは二度とない特別感。
-
力強く重みを増した歌声と進化する表現力。
-
衣装・仕草・MCすべてがファンを虜に。
-
感動と盛り上がりを兼ね備えた最高の広島初日。
コメント