ゆず ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

7月8日(土)茨城:水戸市民会館 大ホール 開場16:30 / 17:30開演

  • 公園通り
  • 少年
  • 栄光の架橋
  • 手紙
  • えん
  • 灰皿の上から
  • またあえる日まで
  • いちご
  • 命果てるまで
  • 嗚呼、青春の日々
  • 表裏一体
  • シシカバブー
  • 友〜旅立ちの時〜
  • サヨナラバス
  • Frontier
  • OLA!!
  • 夏色
  • SUBWAY

アンコール

  • 贈る時
  • 陽はまた昇る
1. 公演概要
  • ゆず デビュー26年目にして初の茨城単独ライブ。

  • 水戸市民会館 グロービスホール こけら落とし公演。

  • 単独ライブで全国47都道府県制覇達成。


2. ライブ開始・声出し
  • ファンコメント:「ライブ終了!4年ぶりの声出しは最高でした!」

    • 長らくの声出し後のライブ参加で、観客の熱気が高まった様子。


3. アーティストのステージコメント
  • 悠仁:「初めての男になっちゃった(´>ω∂`)♡」

    • 茨城での初ライブでの感想、ファンに対して親近感のあるコメント。


4. 公演の意義・記念
  • ファンコメント:「しかも柿落とし!」

    • こけら落とし公演であることが特別感を増幅。

  • ファンコメント:「47都道府県達成!おめでとう㊗️」

    • 全国制覇を達成した記念すべき公演として、ファンも感動。


5. 観客・ファンへの対応
  • ファンコメント:「最後立ち去る時に1列目にいた子供達に2人揃ってタオルとかピックあげてたのやっぱり何回見ても感動🥺」

    • 子供や観客に直接グッズを渡す心遣いが印象的。


6. 特別演出・サプライズ
  • ファンコメント:「急遽決まった水戸こけら落としだったけど来て良かった😂4曲目変わるしアンコール一曲追加するし、ご当地キャラ来るし色々詰め込まれてて最高だった!」

    • セットリストの変更、アンコール追加、地域限定キャラクター出演など、サプライズ満載の公演。

  • ファンコメント:「水戸市民会館こけら落としということで、ご当地キャラクターのみとちゃんが登場。急なオファーにも関わらず出演してくれた」

    • ご当地キャラクターとのコラボで会場がさらに盛り上がる。

  • ファンコメント:「みとちゃんが飛び跳ねるたびに頭ブルンブルンなっててちょっと心配になったのは内緒」

    • キャラクター出演のユーモアやほほえましいシーン。


💡 前半まとめポイント
  • 水戸市民会館での初ライブは特別感満載(こけら落とし、公演初の茨城単独ライブ)。

  • 全国47都道府県制覇を達成した記念すべきライブ。

  • 観客との距離が近く、子供やファンへのサービスも印象的。

  • セットリスト変更・アンコール追加・ご当地キャラクター出演など、サプライズ演出が多い。

7. ライブの盛り上がり
  • ファンコメント:「4曲目変わるしアンコール一曲追加するし、ご当地キャラ来るし色々詰め込まれてて最高だった!」

    • セットリスト変更やアンコール追加でライブのテンションがさらに上昇。

  • ファンコメント:「声出し最高でした!」

    • 長らくできなかった声出しができたことで、観客も参加型で盛り上がった様子。


8. ご当地キャラクター登場
  • ご当地キャラクター「みとちゃん」が登場。

  • ファンコメント:「急なオファーにも関わらず出演してくれた」

  • ファンコメント:「みとちゃんが飛び跳ねるたびに頭ブルンブルンなっててちょっと心配になったのは内緒」

    • キャラクターの登場で会場が和みつつ、微笑ましいハプニングも。


9. ファンとの交流・心遣い
  • ファンコメント:「最後立ち去る時に1列目にいた子供達に2人揃ってタオルとかピックあげてたのやっぱり何回見ても感動🥺」

    • ゆずの二人がファンとの距離を大切にしている様子。

  • ファンコメント:「急遽決まった水戸こけら落としだったけど来て良かった😂」

    • 急な公演でも参加したファンは大満足の内容。


10. 記念・節目の公演
  • 茨城での初単独ライブ&水戸市民会館こけら落とし。

  • 全国47都道府県単独ライブ制覇達成。

  • ファンコメント:「47都道府県達成!おめでとう㊗️」

    • ゆずのキャリアにとっても、ファンにとっても記念すべき節目の公演。


11. 全体の印象
  • 公演はサプライズ満載・観客参加型・親近感あふれる内容。

  • セットリスト変更、アンコール追加、キャラクター登場、ファンとの交流など、特別な思い出として記録されるライブ。

  • 観客の声出しや歓声がライブの熱量をさらに高めた。


💡 後半まとめポイント
  • セットリストやアンコールの工夫でライブ全体が非常に盛り上がった。

  • キャラクター出演や子供への心遣いで和やかなシーンも多く、観客との一体感がある。

  • 全国47都道府県制覇達成とこけら落としという節目で、記念的かつ特別な公演。

コメント

タイトルとURLをコピーしました