ゆず ライブ セトリ 全日程 2024 2025 レポ「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2.2日 岩手:盛岡タカヤアリーナ 15:00 / 16:00

  1. Overture-harmonics-
  2. 図鑑
  3. かける
  4. RAKUEN
  5. みぞれ雪
  6. いつか
  7. シャララン
  8. つぎはぎ
  9. SUBWAY
  10. 十字星
  11. スミレ
  12. 花言霊
  13. ワンダフルワールド
  14. 栄光の架橋
  15. flowers
  16. Frontier
  17. 夏色
  18. Chururi
  19. Interlude -harmonies-
  20. ビューティフル
  21. 伏線回収

🎵 ライブ全体の感想
盛岡タカヤアリーナで開催された「ゆず図鑑ツアー」2日目は、ファンにとって最高の一夜となりました。最新の楽曲から懐かしい名曲まで幅広いセットリストが披露され、会場は終始熱気に包まれました。観客は音楽を”耳だけでなく体で感じる”という感覚を改めて実感し、特に「ビューティフル」が演奏された際には、以前番組で櫻坂とコラボした思い出が蘇り、感動したという声も上がっていました。

🔥 ハイライトシーン
🔹 岩沢さんの”爆イケ”カウント
最後の曲で、岩沢さんが「ワンツースリーフォー!」と叫ぶだけでもカッコよかったのに、A5付近の観客に向かって右手を高く掲げ、人差し指で「1.2.3」とカウント。4は演奏に間に合わないため口で叫ぶのみというパフォーマンスに、ファンは”爆イケ”の瞬間だったと絶賛。

🔹 金棒を持って追いかけっこ!?
節分にちなんで、「ペーターの鬼」として金棒を持って登場した悠仁が、厚治を追いかけ回し、厚治が逃げ回るという可愛すぎるシーンが!ファンからは「金棒持って追いかけっこするゆず可愛すぎません!?無理だった🥹🥹」と歓喜の声が多数。

🔹 岩沢さんのダンスとキツネポーズ
岩沢さんが演奏中にキツネポーズを披露!さらに、3曲目では踊る岩沢厚治の姿があり、この日は「踊る日」だったとファンも興奮。最後の曲では、演奏の合間にカメラに抜かれていることを自覚しながら、にっこり笑いながらピックを持った右手をカメラに向かって差し出すというファンサも!

🔹 バンドメンバー紹介での小さなドラマ
悠仁がバンドメンバーを紹介している間、岩沢さんはステージに散らばる演出物をせっせと拾い集め、サイモンさんに「お前も拾え!」と小突く姿が目撃される。そして、最終的に岩沢さんが集めた演出物は、すべてサイモンさんにプレゼント。ファンの間では「さりげないやりとりが微笑ましい」と話題に。

🔹 幻のピックをめぐるドラマ
厚治のピックが観客の目の前まで飛んできたものの、惜しくもキャッチできなかったというファンの嘆きも。「あんなに近くまで飛んできたことなかったから悔しいけど、チビ助には無理だ😭 いつか手に入れるんだ😭😭😭」と、次回への決意を新たにする投稿も見られました。

🎤 MCの名場面
悠仁がバンドメンバーの磯貝サイモンさんを紹介する際、真剣に聞いていたサイモンさんの右腕をトントンと2回叩いて気づかせ、そのタイミングで悠仁が「バンドマスター磯貝サイモン!」と紹介。この完璧なタイミングに会場は大盛り上がり。

また、節分にちなんで「ペータさんは節分のおに」と爆笑しながら紹介する岩沢さん。「おに」の部分の発音が可愛く、観客の心を射抜きました。ガチ鬼の仮装をした岩沢さんが、嬉しそうに笑っていたのも印象的だったとのこと。

🌟 まとめ
盛岡タカヤアリーナ2日目は、ゆずの音楽とファンの熱気が交わり、感動と笑いに満ちた一夜となりました。セトリが大幅に変更されたり、節分ならではの特別演出があったりと、観るたびに新たな楽しさがあるのが「ゆず図鑑ツアー」の魅力ですね。次の公演でも、どんなサプライズが待っているのか、期待が高まります!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました