ずとまよ ずっと真夜中でいいのに。 ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「やきやきヤンキーツアー2 ~スナネコ建設の磨き仕上げ~」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.22(水) 京都 :京都ロームシアター  17:30 / 18:30 


セミファイナルでの演出変更
  • 大幅な演出変更が行われ、ファンから「目が離せない!」と絶賛されました。特に2曲目やアンコール最初の曲でのパフォーマンスが進化していたとの声が多く、アーティストの磨かれた技術に感動が広がりました。
  • 仁王立ちのパフォーマンスがさらに進化し、迫力満点だったと評価されています。

公演の見どころ
  • ACAねさん(ボーカル)のパフォーマンスが特に印象的で、「可愛すぎる!」というコメントが多数寄せられました。初めて参加したファンからも「期待を良い意味で裏切られた!」という感想がありました。
  • パフォーマンス内容は観客を驚かせる内容で、「完成しない研磨」というテーマに共感したファンからは「最後の最後で色々変えてくるこのマインドが最高!」と評価されています。

特別な瞬間
  • ファンの間では、「セミファイナルでこれだけの盛り上がりなら、明日のファイナルはどうなるんだ」と期待の声が高まりました。
  • 「OREの2人」のパフォーマンスに涙したという声もあり、感情を揺さぶる場面が多かったようです。

会場の状況
  • 京都公演にはビデオカメラが3台設置されており、ライブのメイキング映像化の可能性をファンが期待しています。
  • 公演終了後の余韻に浸るファンが多く、「無音で2時間過ごしてしまいそう」と感動を伝える声もありました。

全体の感想
  • この日でツアー6公演目の参加となるファンもおり、これまでの公演全てを振り返って「とても楽しかった」との感謝の声が寄せられています。
  • 「初手から期待を良い意味で裏切られた」「踊り明かすぜ!」と、ライブの高揚感と楽しさが伝わるコメントが多くありました。

次の期待
  • ツアー終了後にはアリーナツアーの開催が控えており、「次はアリーナツアー!」とさらなる期待が寄せられています。
  • 「スナネコ建設」のピンズ排出率に対する冗談交じりの感想も見られ、公演全体の体験を楽しむファンの姿が印象的でした。

このように、「スナネコ建設」京都1日目(セミファイナル)は、ファンにとって忘れられない一日となり、明日のファイナルへの期待がますます高まる内容となりました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました