ずとまよ ずっと真夜中でいいのに。 ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「やきやきヤンキーツアー2 ~スナネコ建設の磨き仕上げ~」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10.06(日) 群馬県・ベイシア文化ホール 16:00 / 17:00

  1. JK BOMBER
  2. こんなこと騒動
  3. ヒューマノイド
  4. はゔぁ
  5. 馴れ合いサーブ
  6. 残機
  7. 秒針を噛む
  8. ばかじゃないのに
  9. クズリ念
  10. Blue int the Closet
  11. 海馬成長痛
  12. 彷徨い酔い温度
  13. お勉強しといてよ
  14. TAIDADA
  15. あいつら全員同窓会
  16. 勘冴えて悔しいわ
  17. ミラーチューン

アンコール

  1. 虚仮にしてくれ
  2. 嘘じゃない
  3. 正義
  4. 勘ぐれい
1. ライブの感動と興奮
  • 「本当に最高の2時間だった….!!腕ちぎれるくらいはしゃいで夢だったんじゃないかと今思ってるくらい」「スナネコ建設最高!!!」といったコメントから、ライブが非常に盛り上がり、ファンがその興奮を楽しんだ様子が伺えます。
  • 「爆速砂猫アレンジ最強だった!」といったコメントからも、ライブで披露されたアレンジや演出がファンを大いに魅了したことが伝わります。
2. 次のライブへの期待と参加予定
  • 「次参戦予定の秋田で待ってます!ご安全に!」というコメントから、ライブ後に次回の参加を楽しみにしているファンが多いことが分かります。次の開催地や日程への期待感が高まっています。
3. セトリ(セットリスト)や演出への感動
  • 「セトリ神ってるし声の通り良すぎるし何もかもが良かった」といったコメントから、ライブのセットリストやパフォーマンスに大満足しているファンの声が伝わってきます。
  • 「ラストの某曲(ネタバレ回避)のアレンジめちゃくちゃあがってしまった… 最高!」というコメントからも、ライブのクライマックスに特別な感動を覚えた様子が見受けられます。
4. グッズのクオリティへの感動
  • 「グッズついに届いたー!ほんま、一つ一つのクオリティといい、服のタグとかメッセージカードの絵とか細かい所まで拘ってて、めちゃ感激。」というコメントから、ライブのグッズのクオリティに対するファンの感動が表れています。細部にわたるデザインや手の込んだ作りに感心しているファンが多かったことがわかります。
5. ライブの参加・体験の喜び
  • 「ずとまよ最高だった…;;;;;;」といったシンプルながらも強い感動を表現するコメントが多く見られました。また、ライブ後に「また行きたーい!!!」というファンの声も多く、ライブの楽しさが忘れられない体験になっていることがわかります。
6. 地元・会場の雰囲気と盛り上がり
  • 「地元がこんなに最高に感じたのは初めてだーーーーー!!!」というコメントからは、ファンが自分の地元でのライブに特別な感情を抱いていることが伺えます。また、「アチアチのヤキヤキだったー!」というコメントから、会場の熱気や盛り上がりが伝わってきます。
7. ライブ後の落とし物に関する投稿
  • 「うにぐりくんが画像地図付近に落ちていました」といった投稿もあり、ライブ後に落とし物が発見され、その持ち主に届けようとする心温まるファン同士のやり取りがありました。
8. 特定のアーティスト(ACAねさん)への言及
  • 「ACAねさん わいのネタツイ 超えることするの笑った」といったコメントから、ライブ中にACAねさん(おそらくメンバーまたはゲストアーティスト)による面白いパフォーマンスやネタがあったことがわかります。
9. グッズやライブに関する写真・シェア
  • 「こちらがスナネコ建設が磨き上げた球(タマ)です」という投稿により、ライブ中やライブ後に撮影したアイテムやグッズの写真がシェアされ、ファン同士でその熱気を共有している様子が見受けられます。
まとめ:

「スナネコ建設」のライブは、ファンにとって感動的で興奮した体験であり、特にセットリストやアレンジに感動する声が多く、グッズのクオリティにも大きな満足感が表れています。次回のライブやツアーへの期待が高まり、地元でのライブや特定のアーティストへの言及もあり、ライブ後もその思い出を楽しんでいるファンが多数いました。また、ライブ会場の熱気やファン同士の温かい交流も感じられるコメントが多く見られました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました